[街道]
[峠マルチ索引] [1位- 10- 20- 30- 40- 50- 60- 70- 80- 90位- 1000m未満 歴史/登山峠 トンネル] [街道] [大分水嶺] [山岳鉄道] [世界遺産] [国立公園] [アルプスと歴史] [解説] [LINK/FAQ/情報提供]/ [フランス]/ |
|
【地図クリックで「Wikipedia-Roman_roads」に】 |
【赤名:イタリア/オーストリア/スロベニア内の地名、想定峠名】 ・右下のアクィレイア〜エモナ〜ケレイア〜ポエトウィオのルートはウィーンに続いている。 ・この琥珀街道のルートが古代ローマの道になる。】 【スロベニアのアルプス名などに出てくる「Juli--/ユリア」の 「Gaius-Julius-Caesarガイウス・ユリアス・カエサル(シーザ)(BC100-BC44)」も、 このバルト海の琥珀とその街道の調査を指示したとの記録もある(p.320)】 |
【ローマ〜スイスの道(p201):クリックで拡大】 |
【赤:峠名】 |
●黄土色線=ローマ街道。古代ローマ帝国が欧州を制覇し、支配するために設けた軍用、施政の道路。新しく建設したと言うより以前の通商道路を拡大、改良したというべき。古代ローマ帝国崩壊後も通商、巡礼の道としてにぎわう。 ●青線=スイス巡礼の道。スイス国内、ドイツ、東欧からスペインのサンチャゴ・デ・コンポステラに向かう巡礼の道。10世紀頃にピークとなる。巡礼者の便宜を図って修道院が多く出来る。古代の通商路とローマ街道の一部が利用され発展した道路。 <www.myswiss.jpより> |
【ローマ〜ガリアの道(p068):クリックで拡大】 |
【赤:峠名、主要都市】 |
[街道]
[峠マルチ索引] [1位- 10- 20- 30- 40- 50- 60- 70- 80- 90位- 1000m未満 歴史/登山峠 トンネル] [街道] [大分水嶺] [山岳鉄道] [世界遺産] [国立公園] [アルプスと歴史] [解説] [LINK/FAQ/情報提供]/ [フランス]/ |
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】 【国別地図】 【日本語ガイド本】 |