KLMお得な運賃 |
ハンニバルは? |
【ローヌ川のロリオールから東に、ドローム川に沿ってプレアルプスのエリアに入る】 |
●2002.6.12、このCrestクレトスの交差点をに南下。 VercorsヴェルコールのCombe-Lavalラヴァル背斜谷から、Grignanグリニャンに向かった。 その時に見た「テーブル台地と岩肌がSaouの山塊」。 ○Saouの山塊:Roche Colombe(標高886m)G-map=44.65826, 5.0459」 |
●Crestクレスト○https://fr.wikipedia.org/wiki/【クレスト(ドローム)】 ○https://www.francethisway.com/【Crest:クレスト:トラベルガイド】 |
【塩野七生:ローマ人の物語No.27-p.177~) 図:クリックで拡大】 |
●Clairette de Die クレレット・ド・ディー○https://winebooks.jp/4981【クレレットドディーとは?特徴とブドウ品種、合わせる料理】クレレットドディー(CLAIRETTE DE DIE)は、フランス最古の自然派スパークリングと呼ばれるワインで、個性的なアロマが豊かな発泡ワインになります。 ディーの村を中心に31のコミューンで構成されていますが、おおよそローヌ川の支流のドローム川流域で造られているといっていいでしょう。 ローヌ川の流域のなかでもドローム川と分岐するルプーザンのあたりはなぜかブドウ栽培がおこなわれていません。 ぶどうが栽培できそうものならどこでも植えてやるという気質のフランス人がこれをやらないのが不思議なくらいで、その先にポツンとあるのがこの栽培エリアなのです。 どうしてこんな山奥でワインを造ろうとしたのかは興味深いのですが、歴史は相当古く、古代ローマ時代には上質なワイン産地で知られていたという記録が残っています。 当時の歴史家、プリニウス(大)は当時ヴォコンスと呼ばれていたディのワインを、ローマ帝国最上のワインとして称賛しているのです。 ヨーロッパは水質が悪く、もともと水とワインを割って飲んでいたのですが、ヴォコンスのワインはさっぱりしていて水と割らないでも飲めるワインとして重宝していた、というのです。 実際に現在のクレレットドディ―も、アルコール度数が少なめのうす甘口のワインが主体で、飲みやすく、さっぱりしていてウキウキするような味わいです。 大人数が集まるパーティーの乾杯やウェルカムドリンクにぴったりで、ワインファンならずとも一度は試してみたいワインとして強くお勧めします。 クレレットドディーは瓶内二次発酵(シャンパン方式)のスパークリングワインで、クレレット種が100%、最低瓶内熟成期間は9か月、残糖15グラムです。 程よい甘さで9%程の低アルコールなので、お酒につよくない女性でも飲みやすいスパークリングワインです。 |
●Pontaixポンテ・ドローム渓谷の狭い通路にある戦略的な場所にあり、ValenceとDieの間のローマ街道が通過していた。・12世紀のポンテ城の遺跡、教会・礼拝堂には15-17世紀の絵画・壁画がある。 ・宗教戦争におけるディオイスのプロテスタントの要塞 ○https://fr.wikipedia.org/【wiki/Pontaix】 ○https://www.france-voyage.com/【フランスのヴァカンスガイド:Pontaix】 |
●Parc Naturel Regional du Vercorsヴェルコール地方自然公園・ヴェルコール地域自然公園は、1970 年に作成された地域自然公園で、ドローム県とイゼール県にまたがり、83の自治体をカバー。 ・北アルプスと南アルプスが合流するヴェルコールは、そのレリーフと動植物の両方の点で、並外れた発見の地です。 ○https://www.gites-de-france-alpes.com/pnr-du-vercors.html ○http://vercors.unblog.fr/category/geographie/ ○https://www.parc-du-vercors.fr/ ○https://fr.wikipedia.org/wiki/Parc_naturel_r%C3%A9gional_du_Vercors |
●Clellesクレル村から見る台形の特徴的な「Mt.Aguilleエギュイユ山(2086m)」や、
●Grenobleグルノーブルの西:Sassenage:ヴェルコールの岩山の褶曲・・・まるで巨大なシャチがまさに大地からのし上がって来たような・・ |
Copyright © 1996- Kitamura All Rights Reserved. |
|
【赤色:ドローム川に沿ったハンニバル軍推定ルート】 |
●ガリアの種族とその場所 【ガリアの種族とその場所。 クリックで拡大】 |
●アロプロゲス連合の領土 【アロプロゲス族のエリア(緑色+黄色)】 |
●EU-Alps 峠の茶屋・掲示板: 質問などありましたら eualps@gmail.comへどうぞ。 |
|
|