ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る
[ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]
この旅のtopへ戻るQ-Siteへ  前半へcount

2004年all-map

今回の走行ルート
【ドロミテ・チロルのアルプス
 赤実線が走行ルート。
  ●クリックで別窓に概略説明】

ドロミティ、チロル編概略-後半:(イタリア、オーストリア、スイス、ドイツ:2004年の旅)

[北村 峠一](Kitamura)      

旅のルートと概略:
 旅のルートに沿って、概略スケジュールといくつかの写真を列記します。
  ・・・(▲は今回最初の通過峠、△は以前通過で今回も通過の峠、
    宿泊地に記載の[nnkm/nn,000歩]は当日の車の走行距離/万歩計値)・・・
  詳細の整理の時に追加修正もしていきます。   【●旅の出発にあたって(計画)はこちら

前編に戻る

 →高速道路を南下 →Padovaパドヴァ
 <パドヴァ市内見学。サンタントニオ聖堂の素晴らしさ、ミサの聴きごたえ>[6/21:281km/24,000歩]
S.Antonio  Prato-della-Valle
【73.jpg:S.Antonio)】 【74.jpg:Prato-della-Valle広場】

 →Scrovegniスクロヴェーニ礼拝堂 →Veneziaヴェネチア見学 →Padova(6/21月22火[0km/17,000歩]:泊)
 <歴史的なスクロヴェーニ礼拝堂のニフレスコ画を。ここまで来たのだからと、20km先のヴェネチアまで電車で往復>
スクロヴェーニ礼拝堂  ヴェネチア
【02.jpg:スクロヴェーニ礼拝堂)】 【03.jpg:ヴェネチア】

 →Sirmioneシルミオーネ →Gardaガルダ湖 →Saloサロー(6/23水[144km/19,000歩]:泊)
 <ガルダ湖南の半島→湖の西側に沿って>
シルミオーネの砦  サロー旧市街
【27.jpg:シルミオーネの砦)】 【30.jpg:サロー旧市街】

 →Lodrino Val-Trompia →Bovegno →Collio →Maniva▲マニヴァ峠(1664m) →Collioコッリオ
 <この先の山岳道路にむけTrompia谷を北上。コッリオに宿を取り、マニヴァ峠を視察で、その先の山道が閉鎖がわかりショック。明日引き返し迂回しようと思っていたが、宿のカミさんの親切で村の人たちが相談に>
マニヴァ峠の先の道は?  ss345の道は閉鎖  コッリオは行き止まりの村
【75/74.jpg:マニヴァ峠の先の道は閉鎖)】 【79.jpg:コッリオは行き止まりの村】

 →近隣ハイキング →Collioコッリオ(6/24木[84km/11,000歩]、25金[0km/20,000歩]:泊)
 <昨夜の話では、ガレ道だが、通行可能との話で喜び、近くの山・村にハイキング>
2つ星(?)の宿のカミさんと、向かいの果物屋のカンバン娘  近隣の村への山の納屋にも壁絵がある
【96.jpg:2つ星(?)の宿のカミさんと、向かいの果物屋のカンバン娘)】 【111.jpg:近隣の村への山の納屋にも壁絵がある】

 →Crocette▲峠(2070m) →Bala▲峠(2162m)  →Croce-Dominii▲峠(1892m) →Goletto-di-Cadino▲峠(1980m)往復  →Capo-di-Ponte(世界遺産:岩石絵) →Ponte-di-Legnoポンテ・デ・レーニョ(6/26土[108km/12,000歩]:泊)
 <閉鎖の山岳道路は今日Openしたが、極めて悪路。花は実に美しい。翌日の目標峠の直前まで>
今日の表示はOpen  極めて悪路だが高山の花は実に美しい  たくさんの花々  スキーリゾートの大きな町ポンテ・デ・レーニョ
【07.jpg:今日の山道の表示はOpen)】 【49/36m.jpg:極めて悪路だが高山の花は実に美しい)】 【133.jpg:スキーリゾートの大きな町ポンテ・デ・レーニョ】

 →Gavia▲ガヴィア峠(2621m) →S.Nicolo →Bormio →Torre di Fraele▲峠(1930m) →Foscagno▲フォスカーニョ峠(2208m)  →Eira▲エイラ峠(2208m) →Livignoリビーニョ
 <2001年、閉鎖で断念したとき立ち寄った喫茶店にあいさつ。フォスカーニョ峠は、免税エリアからの買物の車のチェックで長蛇の列>
ガヴィア峠の標識はワッペンだらけ  S.Nicoloの茶店のアランドロン  フォスカーニョ峠は、免税エリアからの買物チェックで長蛇の車の列
【158.jpg:ガヴィア峠の標識はワッペンだらけ)】 【181.jpg:S.Nicoloの茶店のアランドロン)】 【195.jpg:フォスカーニョ峠は、免税エリアからの買物チェックで長蛇の車の列】

 Livignoリビーニョ(6/27日[113km/15,000歩]、28月:泊)
 <リビーニョでハイキング>[6/28:30km/17,000歩]
シュベール川の広い谷に広がる街を見ながらハイキング  野生のエーデルワイス(?)を始めて発見
【16.jpg:シュベール川の広い谷に広がる街を見ながらハイキング)】 【13.jpg:野生のエーデルワイス(?)を始めて発見)】


スイス:
 →Livigno▲リビーニョ峠(2315m) →Bernina△峠(2328m) →Guardaグワルダ →Fluela△峠(2383m)  →Wolfgang▲峠(1637m) →Schiersシィーエス(6/29火[154km/10,000歩]:泊)
 <2001年閉鎖のリビーニョ峠通過、グワルダ立ち寄り。ウォルフガング峠通過。が、スイスに1泊もしないのは申し訳ない、とSt.Antonienに向かうが道路工事中のため、Schiersに変える>
2001年閉鎖のリビーニョ峠  グワルダの壁絵  Schiersの町
【06.jpg:2001年閉鎖のリビーニョ峠)】 【46.jpg:グワルダの壁絵)】 【88.jpg:Schiersの町】
 →Maienfeldマイエンフェルト →リヒテンシュテイン


オーストリア:
 →Furkajoch▲フルカ峠(1761m) →Faschinjoch▲峠(1483m) →Hochtanberg△峠(1679m) →Warth-Lechleitenヴァルス・レヒレイテン
 <マイエンフェルトを経て、スイスの峠フルカと同名のフルカ峠へ。1999年は大雨だったヴァルスで、見晴らしのいい宿を見つける>[6/30:122km/11,000歩]
マイエンフェルトの壁絵  フルカ峠  ヴァルス・レヒレイテンのすばらしい眺め
【101.jpg:マイエンフェルトの壁絵)】 【140.jpg:フルカ峠)】 【143.jpg:ヴァルス・レヒレイテンのすばらしい眺め】

 ハイキング →Warth-Lecleiten[7/1:0km/15,000歩]
 <オーストリア・ドイツ国境をハイキング。花が咲き乱れるコース>
咲き乱れる山の花  バイエルンとオーストリアのマークの標識と、国境の線が見える
【02.jpg:咲き乱れる山の花)】 【61.jpg:バイエルンとオーストリアのマークの標識と、国境の線が見える】

→Hagerau/Holzgau/Bach/Elbigenalp →Warth-Lecleiten(6/30水7/01木02金[70km/12,000歩]:泊)
 <小雨だったが、レヒ谷を壁絵散策>
Holzgauホルツガウ村の案内壁絵  Elbigenalpの骸骨の壁絵
【114.jpg:ホルツガウ村の案内壁絵)】 【92.jpg:Elbigenalpの骸骨の壁絵)】

 →Hahntennjoch▲峠(1884m) →Fernpass△峠(1207m) →Lermoos[7/3:94km/17,000歩]
 <オーストリア1500m以上の峠はここが最後(?) 1999年に泊まったツークスピッツェ山が真正面の宿は空いているだろうか?>
1999年に泊まったツークスピッツェ山が真正面の宿 マダムは覚えていてくれ、大歓迎
【180.jpg:1999年に泊まったツークスピッツェ山が真正面の宿:(左がZugspitze2963m。右がSonnensitze2412m)】 【238.jpg:マダムは覚えていてくれ、大歓迎。ツインの乳母車も健在】

 ハイキング →Lermoos(7/03土、04日[59km/19,000歩]:泊)
 <Plansee/Heiterwang湖と砦ハイク、Heiterwangのあの家は工事中だった>
Ehenechの砦からロイッテを見る  Heiterwangのあの家は工事中  ローマ街道のガイド表示板
【201.jpg:Ehenechの砦からロイッテを見る)】 【220.jpg:Heiterwangのあの家は工事中)】 【183.jpg:「古代ローマの街道」のガイド表示板】
市庁舎と教会
ドイツ:
 →Munchenに車返却(AM) →市内見学 →Munchen(7/05月[112km/20,000歩]:泊)
 <Hさんご夫妻に、市内のあちこちを案内してもらう>
教会地下室の王家の墓
【266.jpg:教会地下室の王家の墓)】 【283.jpg:市庁舎と教会)】

→(7/06火07水[12,000歩]帰国)

・通過した峠は、 新規通過:1500m以上30峠、1500未満2峠。既通過:6峠
・泊まったところは
  イタリア18泊(ドロミティ10,パドヴァ2,ガルダ湖西3,リビーニョ・ガビア3)
  オーストリア・チロル7泊(ツークスピッツェ付近4,レヒ谷3)
  スイス・エンガディン1泊、ミュンヘン1泊
・総ドライブ距離は2476km。VTRデータ15時間(15本)、デジカメデータ2348枚(1660MB)でした。
走行km
 (延べ:Km)
給油(L)
燃費(Km/L)
平均単価=@/L
(総額:円)
備考:
為替
368km21.79L(満タン)21eur=@0.964eur/LSan-Vigilio付近(6/12)
698km20.9L(満タン)20eur=@0.957eur/LPiere-de-Cadole付近(6/15)
1105km25.15L(満タン)24eur=@0.954eur/LCasterlooto付近(6/21)
1643km37.79L(満タン)36eur=@0.953eur/LGoletto-di-Cadino付近(6/26)
? km?24.5L(満タン)?24eur=@ eur/L?Lermoos付近(7/4頃)
2476km29.1L(満タン)27.32eur=@0.939eur/LMunchen付近(7/5)
    
●2004年:
 計2476km
159.2(134.73+?24.5)L
 燃費15.55Km/L
平均@ 0.95eur/L
(約129円/L)
(計約1.95万円)
(為替136円/eur、90円/Chf) 車種:Polo 1.9D 5-T(1896cc):ディーゼル

●ご意見・お問い合わせなど「峠の茶屋・掲示板」へEU-ALPS.com 旅のGET旅のGET
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る
[ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]
この旅のtopへ戻るQ-Siteへ  前半へ
ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】