ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る
[ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]
この旅のtopへ戻るQ-Siteへ  後半へcount

2004年all-map

今回の走行ルート
【ドロミテ・チロルのアルプス
 赤実線が走行ルート。
  ●クリックで別窓に概略説明】

ドロミティ、チロル編概略-前半:(イタリア、オーストリア、スイス、ドイツ:2004年の旅)

[北村 峠一](Kitamura)      

旅のルートと概略:
 旅のルートに沿って、概略スケジュールといくつかの写真を列記します。
  ・・・(▲は今回最初の通過峠、△は以前通過で今回も通過の峠、
    宿泊地に記載の[nnkm/nn,000歩]は当日の車の走行距離/万歩計値)・・・
  詳細の整理の時に追加修正もしていきます。   【●旅の出発にあたって(計画)はこちら

 (6/8火夜便)→[13,000歩→Munchen]
ドイツ:
 Munchenミュンヘン駅前で車(VW-Poloディーゼル)借り(6/9水昼)→
 <一般道を南下するが、交通標識不親切。高速道路で南下、ガルミッシュ経由で>
ガルミッシュから見るオーストリアアルプス
【92.jpg:ガルミッシュ・パルテンキルヒェン付近から見るツークスピッツェ】

オーストリア:
 →Leutaschロイタッシュ(6/9水[129km/16,000歩]、10木[28km/15,000歩]:泊)
 <チロルの祭り(聖体節Prozession行列)を見る。近隣のSeefeldゼーフェルト付近ドライブ>
チロルの祭り  チロルの祭り  チロルの祭り
【66/2032/71.jpg:チロルの祭り(聖体節Prozession行列)】

 <旧道Brennerブレンナ街道を南下し、イタリアに入る>

イタリア:
 →旧道Brennerブレンナ峠▲(1375m) →Chiusa(Funes谷)  →S.Maddalena →Erbe/Wurzjoch▲峠(2004m) →Furcia▲峠(1737m)往復  →San.Vigilio(6/11金[211km/8,000歩]:泊)
 <Odle山群を追いかけてZans小屋まで行ってしまったが、Erbe峠にむかう道からのほうが眺めは良かった>
S.Maddalenaから  Erbe峠
【28.jpg:S.MaddalenaからのOdle山群】 【55.jpg:Erbe峠の南:Peitlerkofel山】

 →Gardena▲峠(2121m) →Culac▲峠(2018m) →Sella△峠(2214m)  →Fedaia▲峠(2057m) →Falzarego△峠(2105m) →Valparola▲峠(2197m)  →La-Villa(6/12土[128km/7,000歩]:泊)
 <ドロミティ北部の街道を一周、高低差で耳鳴りする。夕方雨になる>
Gardena峠 Fedaia峠
【101/119.jpg:Gardena峠の西の眺め】 【Fedaia峠のダム湖とMarmolada氷河】


 →Campolongo▲峠(1875m) →Agordo →Belluno(6/13日[85km/17,000歩]:泊)
 <Agordoでまたも聖体節(花の行列)に出合う。イタリアは日曜日に行う>
Agordo花の行列  Belluno
【31.jpg:Agordo花の行列】 【35.jpg:Bellunoの町:Mercato広場】

 →Agordo →Duran▲峠(1601m) →Zoppe →Cibiana▲峠(1528m) →Cibiana[6/14:88km/15,000歩]
 <Yさんと合流、峠+ZoppeでM.Pelmo見るハイキング>
Duran峠  ZoppeからのM.Pelmo
【70.jpg:Duran峠の花】 【101.jpg:Zoppeから見るM.Pelmo】

 →M.Rite →Pieve di Cadore →Cibiana[6/15:46km/19,000歩]
 <M.Rite山頂ハイクと、メスナーの雲の上の博物館。ティツィアーナ生家。Cibianaの壁絵の1/3を見る>
M.RiteからのM.Pelmo  Cibiana壁絵
【73.jpg:M.Riteから見るM.Pelmo】 【70.jpg:Cibianaの壁絵】

 →Staulanza▲峠(1773m) →St.Lucia →Giau▲峠(2230m) →Cortina d'Ampezzo  →Cibiana(6/14月、15火、16水[99km/15,000歩]:泊)
 <峠ドライブ。天候よく眺めも最高。Cibianaの壁絵の残りも>
S.LuciaからのM.Pelmo  Giau峠
【32.jpg:S.Luciaから見るM.Pelmo】 【41.jpg:Giau峠の西の展望:左Marmolada、右Nuvalau(Gusella)】

 →Belluno →Rolle▲峠(1989m) →Valles▲峠(2032m)  →Falcade(6/17木[165km/13000歩]、6/18金[0km/20,000歩]:泊)
 <Falcadeの谷で休養+ハイキング>
Rolle峠  Falcade
【06.jpg:Rolle峠から見るPale di S.Martino】 【102.jpg:FalcadeとM.Civetta】

 →Pellegrino▲峠(1918m) →Karerpas▲峠(1753m) →Karer湖 →Niger▲峠(1690m) →Castelrotto(Kastelruth)
 <曇天→夜雨に>[6/19:94km/10,000歩]
Niger峠  Casterlottoの雨
【15.jpg:Niger峠とSciliarの山群】 【31.jpg:Casterlottoの教会と雨】

→Alpe-di-Siusi →Casterlotto(6/19土、20日[26km/23,000歩]:泊)
 <村の祭り。午後Alpe-di-Siusi へハイキング(昨夜からの雪が残っている)。夕日が明日を期待させる>
Alpe-di-Siusiは雪  Casterlottoの夕日の山
【63.jpg:Alpe-di-Siusiの花は雪に凍える】 【132.jpg:Casterlottoから見る夕日のM.Sciliar(P.Santner)】

 <翌午前中、再度Alpe-di-Siusi へハイキング。その後、高速道路を南下>
Alpe-di-Siusiは晴  Trino付近、高速道路を南下
【02.jpg:Alpe-di-Siusiの花とM.Sciliar(P.Santner)】 【53.jpg:高速道路でAdigeの谷を南下】

後半に進む

●ご意見・お問い合わせなど「峠の茶屋・掲示板」へEU-ALPS.com 旅のGET旅のGET
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る
[ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]
この旅のtopへ戻るQ-Siteへ  後半へ
ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】