![]() ・ドロミティ街道:ボルツァーノ〜コスタルンガ峠〜ヴィーゴディファッサ〜カナツェイ〜ポルドイ峠〜ファルツァレーゴ峠〜コルティナ・ダンペッオ間のルート(約110km)。 ・1895〜1909年に軍事目的でフランツヨーゼフ皇帝により建設された。当時、この地域はオーストリア・ハンガリー帝国の領地で、イタリア王国との南の国境だった。 ・その後この地を通過する観光客が増え、ホテルやレストランも開かれ、ドロミテは愛される観光地となった。(Net) --- ・裏ドロミテ街道:アラッバ〜カンポロンゴ峠〜ガルデーナ峠〜ガルデーナ渓谷。 ・世界遺産:トレ・チメなど北部ドロミテ、ブレンタエリアなど各地を含む。 |
![]() 【2004.6.19:Latemar and Lago di Carezza (Karersee) /Latemar GROUP:きれいに澄んだ水】 |
![]() | イタリア北東部 ドロミーティへのトレッキング~するどい岩の頂、峠、高原~ ―列車とバスによる挑戦の旅IV― 河野 穣 ![]() ![]() ![]() |
![]() | あしたはドロミテを歩こう―イタリア・アルプス・トレッキング 角田 光代 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |