ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る [ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]
このtopへ戻る花サイトへ戻る    count

2019年のアルプスの花たち:Italy,France
    2019flower-all-800pic


花DB、分類・同定の検討用Data・・2019年旅のIndex

 [北村 峠一].(Kitamura)     


▼記載事項:2019.6.dd-機材SQno.jpg :花DB :[場所・紀行]峠DB
  配列: 撮影日時(同種はまとめる)  ・・・?★=不明/怪しい・・教えてください?★

---
●2019.6.10:スーザ側⇒Colle di Finestフィネスト峠へ:通行止め表示のため、海抜約750m地点で引返す
 a19:Colle di Finestフィネスト峠のスーザ側・引返地点(イタリア:ピエモンテ州、トリノ県)、2019.6.10、海抜約750m 【●近隣峠・谷DB

9610e0389.jpg: :r0890Securigera variaセクリゲラ・バリア(マメ科 タマザキクサフジ属):●済
9610e0390.jpg: :r0020Onobrychis montanaオノブリキス・モンタナ (マメ科 オノブリキス属):●済
9610e0391.jpg: :y0060Rhinanthus glacialisリナントゥス・グラキアリス(ハマウツボ科 オクエゾガラガラ属):●済
9610e0392.jpg: :w0160Silene vulgarisシレネ・ブルガリス(ナデシコ科 マンテマ属):●済
9610e0393.jpg: :w0480Silene nutansシレネ・ヌタンス (ナデシコ科 マンテマ属):●済
9610e0394.jpg: :y0350Crepis capillarisクレピス・カピラリス(キク科 フタマタタンポポ属):●済
9610e0395.jpg: :b0050Salvia pratensisサルビア・プラテンシス (シソ科 アキギリ属):●済
9610e0396.jpg: :r0650Geranium pyrenaicumゲラニウム・ピレナイクム(フウロソウ科 フウロソウ属):●済
9610e0398.jpg: :r0470Gymnadenia conopseaジムナデニア・コノプセア(ラン科 テガタチドリ属):●済
9610e03982.jpg: :(y0950)Lotus corniculatus ssp. corniculatusロトゥス・コルニクラトゥス(マメ科 ミヤコグサ属)の実★花の数+果実の形状で同定★追加・・セイヨウミヤコグサ:●済

---
●2019.6.12:プティ・モン・スニ小屋⇔プティ・モン・スニ峠⇔クラピエ峠へ:多量の積雪のため約2350mで引返す
 a19:Col Clappierクラピエ峠のフランス側・引返点:(フランス:サヴォワ地方、サヴォワ県)、2019.6.12、海抜約2350m 【●近隣峠・谷DB ~ ●近隣峠・谷DB

9612e0466.jpg: :w0560Pulsatilla vernalisプルサティラ・ベルナリス(キンポウゲ科 オキナグサ属):●済
9612e0470.jpg: :w0560Pulsatilla vernalisプルサティラ・ベルナリス(キンポウゲ科 オキナグサ属):●済
9612e0472.jpg: :w0560Pulsatilla vernalisプルサティラ・ベルナリス(キンポウゲ科 オキナグサ属):●済
9612e0534.jpg: :w0560Pulsatilla vernalisプルサティラ・ベルナリス(キンポウゲ科 オキナグサ属):●済
9612e0535.jpg: :w0560Pulsatilla vernalisプルサティラ・ベルナリス(キンポウゲ科 オキナグサ属):●済
9612e0467.jpg: :w0680Ranunculus kuepheriラヌンクルス・クエフェリ/R.pyrenaeus(キンポウゲ科 キンポウゲ属)):●済
9612e0468.jpg: :w0680Ranunculus kuepheriラヌンクルス・クエフェリR.pyrenaeus(キンポウゲ科 キンポウゲ属)):●済
9612e04682.jpg: :★黒いツボミだが二股ではない??⇒★仮分類r0830ケンタウレア・スカビオサCentaurea scabiosa(キク科 ヤグルマギク属)??
9612e0486.jpg: :w0150Crocus vernusクロクス・ヴェルヌス(アヤメ科 サフラン属):●済
9612e0498.jpg: :w0150Crocus vernusクロクス・ヴェルヌス(アヤメ科 サフラン属):●済
9612e0500.jpg: :w0150Crocus vernusクロクス・ヴェルヌス(アヤメ科 サフラン属):●済
9612e0503.jpg: :y0460Gagea fistulosaガゲア・フィスツロサ(ユリ科 キバナノアマナ属):●済
9612e0503b.jpg: :y0460Gagea fistulosaガゲア・フィスツロサ(ユリ科 キバナノアマナ属):●済
9612e0536.jpg: :y0460Gagea fistulosaガゲア・フィスツロサ(ユリ科 キバナノアマナ属):●済
9612e0504.jpg: :b0180Viola calcarataヴィオラ・カルカラタ(スミレ科 スミレ属):●済
9612e0506.jpg: :b0010Gentiana vernaゲンティアナ・ベルナ(リンドウ科 リンドウ属):●済
9612e0507.jpg: :b0020Gentiana kochianaゲンティアナ・コキアナ(リンドウ科):●済
9612e0509.jpg: :b0020Gentiana kochianaゲンティアナ・コキアナ(リンドウ科):●済
9612e0510.jpg: :?★追加=b0380Salix pentandraサリック・ペンタンドラ ?(ヤナギ科 ヤナギ属):●済
9612e0510b.jpg: :?★追加=b0380Salix pentandraサリック・ペンタンドラ ?(ヤナギ科 ヤナギ属):●済
9612e0511.jpg: :y0300Lotus alpinusロトゥス・アルピヌス(マメ科):●済
9612e05112.jpg: :y0960Crepis pontanaクレピス・ポンタナ=Crepis montanaクレピス・モンタナ(キク科 フタマタタンポポ属):●済
9612e0512.jpg: :r0420Orchis maculataオルキス・マクラタ(ラン科ハクサンチドリ属):●済
9612e0513.jpg: :r0430Primula integrifolia プリムラ・インテグリフォリア(サクラソウ科サクラソウ属)<新種>・・・takagiさん情報提供:●済
9612e0513b.jpg: :r0430Primula integrifolia プリムラ・インテグリフォリア(サクラソウ科サクラソウ属)<新種>・・・takagiさん情報提供:●済
9612e0514.jpg: :w0140Pulsatilla alpinaプルサティラ・アルピナ(キンポウゲ科):●済
9612e0542.jpg: :w0140Pulsatilla alpinaプルサティラ・アルピナ(キンポウゲ科):●済
9612e0543.jpg: :w0140Pulsatilla alpinaプルサティラ・アルピナ(キンポウゲ科):●済
9612e0522.jpg:クラピエ峠のフランス側 :b0530Pulmonaria australisプルモナリア・アウストラリス(ムラサキ科):●済
9612e0526.jpg:クラピエ峠のフランス側 :y0020Tussilago farfaraツシラゴ・ファルファラ(キク科フキタンポポ属):●済
9612e0530.jpg: :b0090Soldanella alpinaソルダネラ・アルピナ(サクラソウ科):●済
9612e0533.jpg: :b0090Soldanella alpinaソルダネラ・アルピナ(サクラソウ科):●済
9612e0539.jpg: :y0300Taraxacum officinaleタラクサム・オフィキナレ/セイヨウタンポポ(キク科タンポポ属):●済
---
●2019.6.13:Eclause エクラウゼ村
 a19:Eclause エクラウゼ村(イタリア:ピエモンテ州・トリノ県、海抜約1450m 【●近隣峠・谷DB

<イネ科検索サイト>

まとめて同定する予定

●●●Pl@ntNet.org
https://identify.plantnet.org/

●●荒川植物図鑑 1-3
http://arakawashokubutu.life.coocan.jp/
 ・カヤツリグサ科
http://arakawashokubutu.life.coocan.jp/


●●松江の花図鑑
https://matsue-hana.com/yasou/
 ・イグサ科、イラクサ科 も?


イネ科の植物 科別索引 - 身近な植物図鑑 - そらいろネット
https://sorairo-net.com/plant/ka/ine.html


イネ科の植物、エノコログサ、メヒシバ、オギ、ススキ他 https://blog.goo.ne.jp/


イネ科(草本)の植物図鑑
http://www.ha.shotoku.ac.jp/


ナンでも図鑑(無料)
https://www.nandemo-zukan.net/plant/


EVERGREEN - エバーグリーン植物図鑑
https://love-evergreen.com/zukan/plant/807


************** <Poaceae alps /イネ科 図鑑 ヨーロッパ>
イネ科(Poaceae) : えるだまの植物図鑑
https://elflowers.exblog.jp/4264103/

9613e0562.jpg: ★新種(o0440):Poa bulbosa ポア バルボサ(イネ科 ポア属) (Pl@ntNet⇒Poa bulbosa ポア バルボサL.球根ブルーグラス/イネ科/99.37%)●済
9613e0562b.jpg:  ★新種(o0440):Poa bulbosa ポア バルボサ(イネ科 ポア属) (Pl@ntNet⇒Poa bulbosa ポア バルボサL.球根ブルーグラス/イネ科/99.37%)●済
9613e0563.jpg:  ★新種(o0440):Poa bulbosa ポア バルボサ(イネ科 ポア属) (Pl@ntNet⇒Poa bulbosa ポア バルボサL.球根ブルーグラス/イネ科/12.46%)●済
9613e0564.jpg:  ★新種(o0440):Poa bulbosa ポア バルボサ(イネ科 ポア属) (Pl@ntNet⇒Poa bulbosa ポア バルボサL.球根ブルーグラス/イネ科/98.83%)●済
9613e0566.jpg: :★新種(o0450)★ Pl@ntNet⇒(Artemisia absinthium L./よもぎ/キク科/88.55%)●済
9613e0567.jpg: :w0280:Achillea millefolium アキレア・ミレフォリウム (キク科ノコギリソウ属)●済 + 手前?g0190:Allium schoenoprasumアリウム・スコエノプラスム/アサツキ(ヒガンバナ科)?●仮登録済
9613e0567b.jpg: :奥:w0280: Pl@ntNet⇒(アキレア ミレフォリウムL. /コギリソウ/キク科/74.22%)●済 +手前?g0190Allium schoenoprasumアリウム・スコエノプラスム/アサツキ(ヒガンバナ科)?●仮登録済
9613e0572.jpg: :r1120 Pl@ntNet⇒★新種Dianthus balbisii Ser./Caryophyllaceae(ナデシコ科)/ 64.44% or Dianthus carthusianorumディアントゥス・カルトゥシアノルム/21%:●済
9613e0573.jpg: :r0570Armeria arenaria アルメリア・アレナリア(イソマツ科):●済
9613e0574.jpg: :r0570Armeria arenaria アルメリア・アレナリア(イソマツ科):●済
9613e0574b.jpg: :r0570Armeria arenaria アルメリア・アレナリア(イソマツ科):●済
9613e0575.jpg: :r0570Armeria arenaria アルメリア・アレナリア(イソマツ科):●済
9613e0577.jpg: :r0570Armeria arenaria アルメリア・アレナリア(イソマツ科):群生●済
---
●2019.6.14:Notre-Dame de la Saletteラ・サレットの聖母
 a19:Notre-Dame de la Saletteラ・サレットの聖母(フランス:ローヌアルプス地方、イゼール県、海抜約1757m 【●近隣峠・谷DB

9614e0672.jpg: :b0180Viola calcarataヴィオラ・カルカラタ(スミレ科):●済
---
●2019.6.15:Parc Ecrinsエクラン国立公園:ValGaudemar:Refuge du Gioberneyゴデマール谷ジョバニー小屋⇔Lac du Lauzonロゾン湖
 a19:Parc Ecrinsエクラン国立公園:ValGaudemar:Refuge du Gioberneyゴデマール谷ジョバニー小屋【●近隣峠・谷DB】⇔Lac du Lauzonロゾン湖(フランス:プロヴァンス・アルプスCD地方、Hautes-Alpes県、海抜2008-1642m 【●近隣峠・谷DB

9615e0708.jpg: :r0550Vaccinium myrtillusバクシニウム・ミルティルス(ツツジ科):●済
9615e0710.jpg: :r0010Rhododendron ferrugineumロードデンドロン・フェルギネウム(ツツジ科)とモンシロチョウPieris rapae(メスだろう):●済
9615e0714.jpg: :b0180Viola calcarataヴィオラ・カルカラタ(スミレ科):●済
9615e0715.jpg: :b0180Viola calcarataヴィオラ・カルカラタ(スミレ科):●済
9615e0722.jpg: :b0180Viola calcarataヴィオラ・カルカラタ(スミレ科):●済
9615e0748.jpg: :b0180Viola calcarataヴィオラ・カルカラタ(スミレ科):●済
9615e0716.jpg: :g0160Dryopteris filix-masセイヨウオシダ (シダ植物:オシダ科) or Osmunda lanceaヤシャゼンマイ(シダ植物:ゼンマイ科):●済
9615e0718.jpg: :Pl@ntNet⇒w1130Sorbus aria (L.) Crantz (バラ科 ナナカマド属)30.77%:●済
9615e0718b.jpg: :Pl@ntNet⇒w1130Sorbus aria (L.) Crantz (バラ科 ナナカマド属)30.77% or Sorbus mougeotii Soy.-Will. & Godr. 38.23%:●済
9615e0721.jpg: :y0430Viola bifloraビオラ・ビフロラ(スミレ科):●済
9615e0723.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :r0140Valeriana montanaバレリアナ・モンタナ(スイカズラ科):●済
9615e0724.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :⇒w1130Sorbus aria (L.) Crantz (バラ科 ナナカマド属):●済
9615e0725.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :⇒w1130Sorbus aria (L.) Crantz (バラ科 ナナカマド属):●済
9615e0726.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :⇒w1170Amelanchier ovalis Medik.アメランキエ・オヴァリス(バラ科 ザイフリボク属):75.84%●済
9615e0727.jpg: :⇒w1170 Pl@ntNet⇒Amelanchier ovalis Medik.アメランキエ・オヴァリス(バラ科 ザイフリボク属)27.29%:●済
9615e0729.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :Pl@ntNet⇒Anemone alpina L./Alpine Easterflower/Ranunculaceae/ 79.15% w0140=Pulsatilla alpinaプルサティラ・アルピナ(キンポウゲ科 オキナグサ属)::済@●
9615e0739.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :b0710Gentiana alpina Vill. 41.07%:済@●
9615e0751.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :b0710Gentiana alpina Vill. 35.27%::済@●
9615e0740.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :(b0710)Pl@ntNet⇒Alpine gentiana Vill.?=Gentiana alpina Vill./Southern gentian/Gentianaceae/ 59.86% :済@●
9615e0759.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :g0180Plantago alpinaプランタゴ・アルピナ(オオバコ科):Pl@ntNet⇒Plantago alpina L./Alpine Plantain/Plantaginaceae/ 86.61%:済@●
9615e0743.jpg:エクラン:ゴデマール谷 (y0660) Pl@ntNet⇒Sedum alpestre Will.セダム アルペストル/Alpine Stonecropアルパインマンネングサ/Crassulaceaeベンケイソウ科/ 89.35%:済@●
9615e0745.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :w0920Dactylorhiza incarnataダクティロリザ・インカルナタ(ラン科 ハクサンチドリ属):済@●
9615e0747.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :y0420Geum montanum ゲウム・モンタヌム (バラ科):済@●
9615e0749.jpg:エクラン:ゴデマール谷 :多種ラン科、キンポウゲ科、リンドウ科など:⇒分類せず
9615e0750.jpg: :多種ラン科、キンポウゲ科、リンドウ科など:⇒分類せず
9615e0765.jpg: :Pl@ntNet⇒85.85%:w0240Antennaria dioicaアンテンナリア・ディオイカ(キク科エゾノチチコグサ属):済@●
9615e0766.jpg: :y0090Euphorbia cyparissiasエウフォルビア・キパリシアス(トウダイグサ科):済@●
9615e0769.jpg: :y0090Euphorbia cyparissiasエウフォルビア・キパリシアス(トウダイグサ科):済@●
9615e0771.jpg: :y0090: Pl@ntNet⇒Euphorbia cyparissias L./マツバトウダイ/Euphorbiaceaeトウダイグサ科/DB済@●
9615e0772.jpg: :b0300? Pl@ntNet⇒Euphorbia cyparissias L./マツバトウダイ/Euphorbiaceaeトウダイグサ科/ 3.12%DB済@●
●9615e0773.jpg: :w0830⇒★Vincetoxicum hirundinaria ウィンケトクシクム・ヒルンディナリア(ガガイモ科イケマ属)<新種>・・・takagiさん情報提供⇒DB済@●

9615e0773b.jpg: :w0830 ⇒★Vincetoxicum hirundinaria ウィンケトクシクム・ヒルンディナリア(ガガイモ科イケマ属)<新種>・・・takagiさん情報提供⇒DB済@●

---
9615e0773.jpg:検討
●花序の形:複集散状 離弁花冠 緑/黄/白
●葉の形:心形
●葉の縁の形:全縁
●葉の基部の形:ハート形
葉柄あり

★   ( 科):葉がリシマキアプンクタータ(y0580)に似ている?
x イヨカズラ--ツル性・・不一致
 いよかずら(伊予蔓) ガガイモ科    分類:草  学名:Cynanchum japonicum
https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_2021.htm

オオトウワタ
 おおとうわた(大唐綿) ガガイモ科    分類:草  学名:Asclepias syriaca
https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_2014.htm

クサタチバナ<草橘> ガガイモ科 カモメヅル属 Cynanchum ascyrifolium

ヒメウコギ
 ひめうこぎ(姫五加皮) ウコギ科    分類:木・落葉  学名:Acanthopanax sieboldianus
https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_2366.htm
x葉の形

クサレダマ( 草連玉 )
<サクラソウ科 オカトラノオ属>
http://midori.eco.coocan.jp/kimama/kusa/sakurasou/kusaredama.html

●雰囲気が似ている
クサレダマ(草連玉、学名:Lysimachia vulgaris var. davurica)は、サクラソウ科オカトラノオ属の多年草
xセイヨウクサレダマLysimachia vulgaris
https://en.wikipedia.org/wiki/Lysimachia_vulgaris
●● http://luirig.altervista.org/flora/taxa/index1.php?scientific-name=lysimachia+punctata
●● http://luirig.altervista.org/flora/taxa/index1.php?scientific-name=lysimachia+vulgaris

---
x●アカネ(学名、Rubia argyi)?  アカネ科アカネ属のつる性多年生植物。
 ●http://chiba-muse.jp/yasou2010/index.html野草・雑草検索図鑑
⇒https://matsue-hana.com/hana/akane.html花、葉似ているがツル性ではない!!


---
9615e0774.jpg: :w0490Asphodelus albusアスフォデルス・アルブス(ススキノキ科):⇒DB済@●
9615e0775.jpg: :w0490Asphodelus albusアスフォデルス・アルブス(ススキノキ科)⇒DB済@●:
9615e0776.jpg: :w0490Asphodelus albusアスフォデルス・アルブス(ススキノキ科):⇒DB済@●
9615e0777.jpg: :w0490Asphodelus albusアスフォデルス・アルブス(ススキノキ科):⇒DB済@●
9615e0779.jpg: : Pl@ntNet⇒:Thymus serpyllum L./Lamiaceae/5.62% or Thymus nervosus J.Gay ex Willk./Lamiaceae/ 41.89%  ★新種r0380済@●
9615e0779b.jpg: : Pl@ntNet⇒Thymus serpyllum L./Lamiaceae/45.07% or Thymus nervosus J.Gay ex Willk./Lamiaceae/ 26.98%  ★新種r0380済@●
----
---
●2019.6.18:●Arlesアルル:Pont Van Gogh(de Langglois)ラングロワのゴッホの跳ね橋付近
 a19:●Arlesアルル:Pont Van Gogh(de Langglois)ラングロワのゴッホの跳ね橋付近【●HP】(フランス:プロヴァンス・アルプスCD地方、Bouches-du-Rhoneブーシュ=デュ=ローヌ県)、海抜?5-10m
9618e0066.jpg: :Arundo donax アルンド・ドナクス(イネ科 アルンド属)済@●
9618e0067.jpg: :(g0230)Arundo donax アルンド・ドナクス(イネ科 アルンド属)済@●
9618e0067b.jpg: :(g0230)Arundo donax アルンド・ドナクス(イネ科 アルンド属)済@●
9618e0068.jpg: :(g0230)Arundo donax アルンド・ドナクス(イネ科 アルンド属)済@●
9618e0069.jpg: Pl@ntNet⇒Ptilostemon chamaepeuce (L.) Less./Compositae/ 22.62% or Onopordum tauricum Willd./18.95%⇒不明:(キク科 アザミ属?):⇒今回分類せず
9618e0070.jpg: :b0410/a>チコリー(英語:chicory、学名:Cichorium intybus)(キク科)済@●
9618e0071.jpg:
 :★畑の栽培種?・・対象外にする。 Pl@ntNet⇒●Ecballium elaterium/Cucurbitaceae/ 99.15%:テッポウウリ/アレチウリ?/メロン?(ウリ科の大型のツル植物?):
9618e0072.jpg: ::★畑の栽培種?・・対象外にする。 Pl@ntNet⇒●Ecballium elaterium/Cucurbitaceae/ 99.61%:テッポウウリ/アレチウリ?/メロン?(ウリ科の大型のツル植物?):
https://spain.inaturalist.org/taxa/162161-Ecballium-elaterium
9618e0073.jpg: :b0060.htm右下:Scabiosa lucidaスカビオサ・ルキダ/セイヨウマツムシソウ(マツムシソウ科 マツムシソウ属):
----
---
●2019.6.19:Eygues/Aigues/エーグ川(フランス
 a2:Eygues/Aigues/エーグ川(フランス:PAコート・ダジュール地方(Vaucluseヴォクリューズ(84)県)オランジュ1近郊、2019.6.19、海抜:約30m ●x19-st/do-2019/619/619aigues-orange
9619e0186.jpg:  b0650 Pl@ntNet⇒Lavandula angustifolia ラヴァンドラ・アングスティフォリア/36.74%(シソ科 ラベンダー属)●済

9619e0188.jpg:  ★新種(00370):Vitis vinifera L. :●済
9619e0189.jpg:  Pl@ntNet⇒★新種(00370):Vitis vinifera L. /Vitaceae/ 10.2%:ブドウのビニフェラ種:地中海地域原産で、中央ヨーロッパで栽培されるブドウの品:種●済

9619e0196.jpg: : Pl@ntNet⇒★新種(y1010):Spartium junceum L./Leguminosae/ 25.03%(マメ科 レダマ属)●済
9619e0197.jpg:  :b0680:Malva sylvestris L. ゼニアオイ●済 とカタツムリ
9619e0197c.jpg:   :b0680:Malva sylvestris L. ゼニアオイ●済 とカタツムリ
---




EU-Alps 峠の茶屋・掲示板:EU-ALPS.com eualps@gmail.com 
ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る [ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]