ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る  花のtopへ戻る花indexcount
花マルチIndex      1bit解説

Scabiosa lucidaスカビオサ・ルキダ(スイカズラ科 マツムシソウ属)
Scabiosa columbariaスカビオサ・コルムバリア(スイカズラ科 マツムシソウ属)

(b0060)
<Scabiosa lucida Vill.スカビオサ・ルキダ>
a1@ジャマン峠  a2@コンシェ峠 
---
<Scabiosa columbaria L.スカビオサ・コルムバリア>
a3@Verzascaヴァルザスカ渓谷  a4@スートリオ 

    (注:a1@:番号は撮影場所、@はPl@ntNet等で裏付け済:ソースで確率等。映像はクリックで拡大します)

0:同定検討パラメータ
Knautia arvensisも類似
Scabiosa columbariaも類似


★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索
1.学名 (図鑑名と掲載Page):
  Scabiosa lucidaスカビオサ・ルキダ/-columbaria/コルムバリア(Scabiosa)(スイスPG:p37)(花訪68)

2.科、属:
 スイカズラ科(Caprifoliaceae)<旧:マツムシソウ科(Dipsacaceae)> マツムシソウ属(Scabiosa)
  (マツムシソウ科:Dipsacaceaeは、スイカズラ科:Caprifoliaceaeに含められた。)

3.仏名/伊名/独名/英名 (図鑑名と掲載Page):
 仏:Scabieuse luisante(Fleurs:p164)
 伊:Vedovina selvatica (Fiori :p134)
 独:Glanz-Skabiose
 英:Pincushion-flower/sweet scabious

4.類似の日本の花名/一般的カナ名 (図鑑名と掲載Page):
  (日本の野草:p137)

5.花の時期、特性など:
 ・花期:7-9月
 ・高さ:10-50cm
 ・花弁数:外側の小花の花弁は5裂。中心部の花は筒状
 ・多年草
 ・マツムシソウの仲間はヨーロッパで約40種が知られているそうです。・・Kondoさん情報提供
 ・セイヨウマツムシソウ(西洋松虫草)は、学名:Scabiosa atropurpureaスカビオサ・アトロプルプレア)
 ・マツムシソウ(松虫草、学名:Scabiosa japonica)は、日本固有種で、マツムシソウ科マツムシソウ属
 ・

A.撮影場所(紀行リンク)、日、海抜m【●近隣峠、渓谷DBリンク】:
 a1:Col de Jamanジャマン峠(スイス:フリブール州、2005.9.8、海抜:約1500m 【●峠DB
 a2:Conche -Col de laコンシェ峠(Super-Chatel〜Goillet湖)(フランス:ローヌ・アルプ地方、オートサヴォワ県/スイス:ヴァリス州)、2007.7.3、海抜:約1700m 【●峠DB
 a3:Verzascaヴァルザスカ渓谷:Sonognoソノーニョ(スイス:ティチーノ州(TI))、2009.6.27、海抜:約920m 【●近隣峠・谷DB
 a4:Sutrioスートリオ(イタリア:フリウリ州ウーディネ県(UD))、2013.6.21-4泊、海抜:565 m 【Sutrioスートリオ

B.この花を掲載している他のサイト:
 ○http://luirig.altervista.org/【scabiosa_lucida】
 ○https://en.wikipedia.org/wiki/Scabiosa_lucida

C.
  

●旅行中に撮影した花の写真をもとに、図鑑などから分類・整理しています。
ご意見・お問い合わせなど「Eu-Alps峠の茶屋・掲示板」 EU-ALPS.com  旅のGET旅のGET


Copyright © 1996- Kitamura All Rights Reserved.

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る  花のtopへ戻る花index
花マルチIndex      1bit解説