ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る 峠indexへ戻る  [峠マルチ索引]   [1位-  10-  20-  30-  40-  50-  60-  70-  80-  90位-  1000m未満  歴史/登山峠  トンネル]    [街道]  [大分水嶺]  [山岳鉄道]  [世界遺産]  [国立公園]  [アルプスと歴史]  [解説]  

Forte Ordiオルディ砦(Poポー谷:Col.Traversetteトラヴェルセッテ峠直下)


No.:総合順位
  (-N:追加)
M001-3 ハイキング
より大きな地図で 2007Tr-avel-R-oot-Po-int を表示

Google-map:44.711907,7.066548
Hight(m):標高 2760m
Alpenpasse:峠名
Valley/Tal:谷名・地名
Forte Ordiオルディ砦(Poポー谷:Col.Traversetteトラヴェルセッテ峠直下)
Country:国>県>谷> It:イタリア国境近く(ポー谷先端)
Route-no,
Place:場所
(Motorway=高速:Tunnel=トンネル)
(Map-page-address:*1)
・東=Poポー川源流〜(地中海:Adriaアドリア)
・Mt.Visoモン・ヴィーゾ(モンテ・ヴィーゾ)山(3841m)の北5km
・Col de Agnelアグネル峠の約7km東北東
・バルスロネッテ東

(75-ha80)
Montgenevre
IzoardVars(Traversette)(Roche Ecroulee)
Agnel
Closed/Maximum grade(%)/etc :
道路閉鎖時期/勾配/条件
・ポー渓谷の先端
・ここからトラベルセッテ峠や、モン・ビーソ山に行く
・王の平原の意味
・古代からフランス側と交易がこの谷、峠を経てあったようだ。
・この付近の自動車道路はアニュエル峠であり、ケーラス地域(St.Veran)〜ヴァライタ渓谷ルートとして、アニュエル峠が後で出来たと思われる。
「Col de la Traversette -Trekking Guideトラヴェルセッテ峠 トレッキング・ガイド」も参照してください。
Impressions:感想:
峠両側の集落・歴史的役割
  ・成立要因推測など
●BC218年(2200年以上前)ハンニバルが象と越えた峠の候補。詳細はこちら参照 (Googleマップでルート確認
<通過日:YYYY.MM.DD(Site)。旅の記録・写真へのLINK>
2007.6.14(T)
:ここに車を停め、Traversette -Col de la/トラヴェルセッテ峠(2995m)を目指すが、雪渓・残雪多く、残り30分の地点で断念。
2007.6.15:雨上がりのモン・ビーソを見に来る。
<峠付近の花:花の写真図鑑へ
Traversette
【d876.jpg:左から、シレネ・アカウリス(ナデシコ科)、ゲンティアナ・ヴェルナ(リンドウ科)とビオラ・カルカラタ=白スミレ(スミレ科) 、カルタ・パルストゥリス(キンポウゲ科)、ゲンチアナ・コキアナ(リンドウ科) ●花の図鑑へ

Traversette
【d937.jpg:青・白系●花の図鑑:青色へ  ●花の図鑑:白色へ

Traversette
【d935.jpg:黄系:●花の図鑑:黄色へ

Traversette
【d877.jpg:赤系:●花の図鑑:赤色へ

 

<峠付近の宿情報>
 ○付近の宿検索

booking.comBooking.Comヨーロッパ:アルプス山脈エリア・宿予約

EU-Alps 峠の茶屋:
掲示板:問合せなども
EU-ALPS.com
旅のGET:
旅のGET
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る 峠indexへ戻る  [峠マルチ索引]   [1位-  10-  20-  30-  40-  50-  60-  70-  80-  90位-  1000m未満  歴史/登山峠  トンネル]    [街道]  [大分水嶺]  [山岳鉄道]  [世界遺産]  [国立公園]  [アルプスと歴史]  [解説]  

Pian del Reピアン・デル・レ



count