![]() ![]() Kladje/Planina -Pri-Cerknem峠 |
|
No.:総合順位 (-N:追加) |
121-3 | ![]() (●赤:大分水嶺、緑:走行ルート) |
Hight(m):標高 | 525m〜787〜804m | Alpenpasse:峠名 Valley/Tal:谷名・地名 |
Kladje/Planina -Pri-Cerknem峠 Postojnskaポストイナ〜Idrijaイドリア〜Petrovo-Brdoブルド峠間 |
Country:国>県>谷> | Si >Julijske-Alpe | Route-no, Place:場所 (Motorway=高速:Tunnel=トンネル) (Map-page-address:*1) |
●大分水嶺(東=Pivka-Unica−Ljubljanica-Sava-Donauドナウ川→黒海へ、西=地中海・アドリア海・トリエステ湾へ) ・スロヴェニアのユリアンアルプスの南の丘陵地 ・ (58-Pa74)〜(57-Of71) ![]() |
Closed/Maximum grade(%)/etc : 道路閉鎖時期/勾配/条件 |
・通年可能 |
Impressions:感想: 峠両側の集落・歴史的役割 ・成立要因推測など |
・第一次大戦まで、この峠付近はハプスブルク(オーストリア・ハンガリー帝国)。 ・第一次大戦後、ユーゴスラヴィア独立、イタリアへの領土割譲時(1920年)でイタリアに。 ・第二次大戦の終決時、ユーゴがイタリア側に国境線を移動し、その後スロベニア独立。 スロベニア、イタリア、オーストリアの国境の変化の歴史 |
<通過日:YYYY.MM.DD(Site)。旅の記録・写真へのLINK> 2003.6.13 ![]() |
<峠付近の花:花の写真図鑑へ> |
<峠付近の宿情報> ○付近の宿検索 ![]() |
●EU-Alps 峠の茶屋: 掲示板:問合せなども ![]() |
●旅のGET:![]() |
|
![]() ![]() 〜Idrijaイドリア付近〜 |
|
|