![]() ![]() S.Pellegrino -Passo di サン・ペッレグリーノ峠 |
|
No.:総合順位 (-N:追加) |
44-2 位 |
![]() |
Hight(m):標高 | 1919/1918m | Alpenpasse:峠名 Valley/Tal:谷名・地名 |
St.Pellegrino -Pso di ペッレグリーノ峠 | Country:国>県>谷> | It:ドロミテ | Route-no, Place:場所 (Motorway=高速:Tunnel=トンネル) (Map-page-address:*1) |
・(54-Mc70) ![]()
|
Closed/Maximum grade(%)/etc : 道路閉鎖時期/勾配/条件 |
・この峠はスキーゲレンデとリフトがたくさんある。冬季もモエーナとファルカーデから連絡便があると思われる。 | Impressions:感想: 峠両側の集落・歴史的役割 ・成立要因推測など |
・この峠の名と同じ「S.Pellegrino -Passo di サン・ペッレグリーノ」は、ここから約200km西のBergamoベルガモの北にある村の名。聖ペッレグリーノ出身の地、かつ有名なミネラルウォータが湧き出る場所です。【●アルプスの聖者へ】 ・「1358年、この峠にHostel(ホステル)と教会が建設され、聖者ペレグリーノの名誉ある名前をつけた」との記録があります。ホステルとは、ローマなどヨーロッパ各地への巡礼の旅人のために、悪天候などで遭難の多い峠に設けられた避難・救援所のこと。セントバーナード犬で有名なCol du Grand Saint Bernard グラン・サン・ベルナール峠には、11世紀末にはすでに設けられていたとのことです。 ・「今現存する建物は、1915年第一次大戦でオーストリア軍に破壊されたが、1934年に再建された」とありますから、この教会や近くに見えるホテルも歴史を持った建物だったのです。 |
<通過日:YYYY.MM.DD(Site)。旅の記録・写真へのLINK> 2004.6.19(Q) ![]() |
<峠付近の花:花の写真図鑑へ> |
<峠付近の宿情報> ○付近の宿検索 ![]() |
●EU-Alps 峠の茶屋: 掲示板:問合せなども ![]() |
●旅のGET:![]() |
|
![]() ![]() S.Pellegrino -Passo di サン・ペッレグリーノ峠 |