[峠マルチ索引]
[1位-
10-
20-
30-
40-
50-
60-
70-
80-
90位-
1000m未満
歴史/登山峠
トンネル]
[街道]
[大分水嶺]
[山岳鉄道]
[世界遺産]
[国立公園]
[アルプスと歴史]
[解説]
Jufユーフ |
|
No.:総合順位 (-N:追加) |
28-4 ★渓谷先端 |
|
Hight(m):標高 | 2126(2124)m | Alpenpasse:峠名 Valley/Tal:谷名・地名 |
Jufユーフ ★End | Country:国>県>谷> | Ch:スイス | Route-no, Place:場所 (Motorway=高速:Tunnel=トンネル) (Map-page-address:*1) |
●川はAoerser-Rhein(Juferrhein)〜Hinterrhein〜Rheinライン川〜(北海:North-Sea) ・Ch:ユリア峠の南西10km (51-Kd70)
|
Closed/Maximum grade(%)/etc : 道路閉鎖時期/勾配/条件 |
・車道は行止まり ・Jufユーフ村から南東にSeptimerpass ゼプティマー峠を経由し、アルプス越えする登山道もある。 ・Jufユーフから北東にBivioビヴィオに向かう登山道もある。 |
Impressions:感想: 峠両側の集落・歴史的役割 ・成立要因推測など |
・1292年、ヴァルザー人がこの村に移住した。 ・山を越えてBivio(ビヴィオ)や、Septimerpass(セプティーマ峠)経由で Bregaglia(ブレガリアの谷)をつないだ物資の動きがあり、ユーフ村にはその峠越えの荷役なども請け負う人・馬・ロバなどがいた。 ・1818年から1823年にマローヤ峠が出来、さらにシュプリューゲン峠の整備、サン・ベルナルディーノ峠の新車道の建設で、アルプス越えルートはすたれてしまった。 ・アルプスエリアの高標高の通年定住の村。 ・Juf村の説明にはhttp://myswitzerland.com/en/welcome.cfm JufでSearch、ヨーロッパで一番高い通年定住の村はJuf(2133m)だとあります。この村のことは佐貫亦男の本にも書いてあります。・・・yukiさんからの情報) <一方、フランスのAgnelアニュエル峠付近のSt. Veran サン・ヴェラン村の説明にもhttp://www.saintveran.com/、『アルプス登攀記』のウィンパーの記述にも「ヨーロッパで一番高い村」(2042m)と書いてありました。 ・・行政上のランクとか??・・・判る方がいたら教えてください。> |
<通過日:YYYY.MM.DD(Site)。旅の記録・写真へのLINK> ・2009.6.19(金)-6.22(月):Juf滞在 ・2009.6.22:F.da la Vallettaの登り口(約2200m)まで往復 | <峠付近の花:花の写真図鑑へ> |
<峠付近の宿情報> ○付近の宿検索 Booking.Comヨーロッパ:アルプス山脈エリア・宿予約 |
●EU-Alps 峠の茶屋: 掲示板:問合せなども |
●旅のGET: |
|
[峠マルチ索引]
[1位-
10-
20-
30-
40-
50-
60-
70-
80-
90位-
1000m未満
歴史/登山峠
トンネル]
[街道]
[大分水嶺]
[山岳鉄道]
[世界遺産]
[国立公園]
[アルプスと歴史]
[解説]
Jufユーフ ★End行止まり |
|