![]() ![]() Giogo della Bala ジョゴ・ディッラ・バラ峠 |
|
No.:総合順位 (-N:追加) |
27-2 位 |
|
Hight(m):標高 | 2176(2162/2129)m | Alpenpasse:峠名 Valley/Tal:谷名・地名 |
Giogo della Bala ジョゴ・ディッラ・バラ峠 |
Country:国>県>谷> | It >Lombardia(Bresia県)>ガルダ湖の西 | Route-no, Place:場所 (Motorway=高速:Tunnel=トンネル) (Map-page-address:*1) |
・(53-Lc73) ![]()
|
Closed/Maximum grade(%)/etc : 道路閉鎖時期/勾配/条件 |
・この峠の南北は未舗装、悪路。冬季は閉鎖。 |
Impressions:感想: 峠両側の集落・歴史的役割 ・成立要因推測など |
・CollioコッリオとBrenoブレノをつなぐ山岳道路峠。 ・下記の右回り一周ができ、晴れていれば高山の花をめでながらのドライブができます(一部悪路:冬季閉鎖)。 *→Croce Domini(Dominii) -Passo diクローチェ・ドミニイ峠(1895m)→ Cadino -Goletto di ゴレット・ディ・カディノ峠(1943m)→ Gaver -Golettoガヴァー峠(1795m)→Bagolino村→ Maniva -Pso di/Maniva -Giogo delマニヴァ峠(1669m)→ Crocette -Goletto delleゴレット・ディ・クローチェッテ峠(2071m)→ Bala -Giogo dellaバーラ峠(2162m)→戻る* |
<通過日:YYYY.MM.DD(Site)。旅の記録・写真へのLINK> 2004.6.26 ![]() |
<峠付近の花:花の写真図鑑へ>![]() 【d22.jpg:左からクロッカス(アヤメ科)、同、?、エリカ(ツツジ科)、プリムラ(サクラソウ科)、ソルダネラ・アルピナ(サクラソウ科)】 【●アルプスの花図鑑へ】 ![]() 【da2.jpg:左から、?、アネモネ・ナルキシフロラ(キンポウゲ科)白、同黄、タンポポ(キク科)、プリムラ・エラティオル(サクラソウ科)、ゲンチアナ・コキアナ(リンドウ科)】 【●アルプスの花図鑑へ】 ![]() 【e12.jpg:プルサティラ・アルピナ(キンポウゲ科)の群生】 |
<峠付近の宿情報> ○付近の宿検索 ![]() |
●EU-Alps 峠の茶屋: 掲示板:問合せなども ![]() |
●旅のGET:![]() |
|
![]() ![]() Bala -Giogo della ジョゴ・ディッラ・バラ峠 |