ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る [ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]

この旅のtopへ戻る 利用宿indexへ
前ページに戻る 次のページへ count

2013年に利用した宿紹介hotel-guideと、周辺の山散歩(-5)
オーストリア:Obervellachオーバーフェラッハ・・ 私のお勧め度など・・周辺の山岳風景も・・

 [北村 峠一].(Kitamura)      


より大きな地図で 2013travel-route-point を表示

2013-hotel5

 2013年のイタリア、スロベニア、オーストリアの旅で利用した宿の情報・感想・お勧め度と、その周辺で訪れた町などの写真情報です。宿の皆さん、旅先で出会った方々お世話になりました。

●(No.5)オーストリアの次のベース基地は、MölltalメルタールのObervellachオーバーフェラッハに4泊・・


・すばらしい峠、グロスグロックナーから南東に流れ出すMöllメル川、その川が流れていくMölltalメルタールの谷にはまだ足を踏み入れたことがありませんでした。

・行き止まりの谷の先には、魅力的にみえるポイントがいくつかあります。地図だけでは読めない、現地に行かないと見つからないような楽しめる場所を、ゆっくり探すことにしました。

・オーバーフェラッハの市街からは若干離れては居ますが、このガストフ・・ファミリーが皆フレンドリーで温かく働き者。犬までもが家族に似て賢い・・そしてバルコニーからの開けた眺めは、今までの旅の宿の中でも最高クラスです。そこを基点に・・


より大きな地図で
2013travel-route-point を表示
・北のほうから、Seebachtalゼーバッハ谷のSchwussner小屋(1338m)【▲山歩DB】、Fragantフラガント谷の突き当たりInnerfragantインナーフラガント(1200m)【●谷DB】を廻り・・

・南東にある、Reisseckbahnレイゼック登山鉄道/Reisseck H.レイゼック小屋(2400m)【▲山歩DB】、Kreuzeckbahnクルーゼックバーン(1400m)【▲山歩DB】を散策・・

・次の宿泊地への移動途中では、リエンツ・ドロミテの眺めを見ながら・・

・Kotschach-Mauthenケチャッハ・マウテンのふたつの教会に感激し・・

・思い出の人形のプレッケン峠(1360m)【●峠DB】でイタリアに再入国したのです。

●利用した宿(5)
  (「私のお勧め度:1.0-5.0(0/1〜5☆)」は、旅シーズン、天候、体調、気分、料金などかなりの私感が入っていることを了承ください)
−−−

<オーストリア:Obervellachオーバーフェラッハの街と風景>


 

Obervellach Bad Eisenkappel
【Obervellachオーバーフェラッハの街の中心部】 【宿のすぐ近くにあるSchlucht-Rundweg城】

Bad Eisenkappel
【Gastehaus Zwischenberger は郊外にあり、広い牧草地が目の前に開けている】

Bad Eisenkappel
【Gastehaus Zwischenberger の北西には、グロスグロックナー方面の山が連なっている】

Bad Eisenkappel
【近隣の花たち】
 【2013年の花詳細】

<関連サイト>
http://de.wikipedia.org/【wiki/Molltal】
http://www.obervellach.at/
http://www.kaerntencard.at/【kaerntencard】
http://www.freytagberndt.at/【Moelltalハイキングmap】
http://www.freytagberndt.at/【ハイキングmap】

−−−

<オーストリア:Seebachtalゼーバッハ谷(1260m)〜Schwussner hutte(1338m)【●谷/山歩DB】の風景>


Seebach tal Seebach tal
【Gast.Alpenrose】【Wasserallen滝】

Seebach tal Seebach tal
【Eislochアイスロック:岩の隙間から冷風が噴出す】【正面の山=Huchalmspitze(3360m)】

Seebach tal
【Schwussner hutte(1338m)】

Seebach tal Seebach tal
【俯瞰図】【ハイキングルート:Seebachtal-Alm駐車場から歩き:復路は自然歩道】

<関連サイト>

http://www.bergfex.at/【Seebachtalハイキングガイド】
http://de.wikipedia.org/【wiki/Seebachtal(Karnten)】
http://www.ankogel.at/schwussnerhuette【Schwussner hutteガイド】

−−−

<オーストリア:Fragantフラガント谷Innerfragantインナーフラガント(1200m)【●谷DB】の風景>


Innerfragant
【Innerfragantインナーフラガント(1200m):Molltalergletscherbahnの谷駅=シーズンには、ここから氷河に向かってケーブルカーが走る】

Innerfragant Innerfragant
【鳥瞰図】【地図】

<関連サイト>

http://www.gletscher.co.at/【Molltaler Gletscher/Erlebnis 3000】


−−−

<オーストリア:Reisseckbahnレイゼック登山鉄道/Reisseck H.レイゼック小屋/ダムサイト(2400m)【▲山歩DB】の風景>


Reisseck-Bergbahnen Reisseck-Bergbahnen
【Reisseckbahnレイゼック登山鉄道は、発電用送水管に沿って作られ、4区間(乗り換えて)で714m→2236mに登る】

Reisseck-Bergbahnen Reisseck-Bergbahnen
【ダムサイト付近】【花たち】

Reisseck-Bergbahnen Reisseck-Bergbahnen Reisseck-Bergbahnen-map
【Reisseck H.レイゼック小屋(2400m)】【ワッペン】【地図】

Reisseck-Bergbahnen Reisseck-Bergbahnen
【Reisseckbahnレイゼック登山鉄道:下り風景】

<関連サイト>

http://www.verbund.com【Reisseck-mountain-railway】
http://de.wikipedia.org/【wiki/Reiseckbahn】


−−−

<オーストリア:Kreuzeckbahnクルーゼックバーン(1400m)【▲山歩DB】の風景>


Kreuzeckbahn Kreuzeckbahn-map
【KreuzeckbahnもReisseckbahnと同じく、発電用送水管に沿った登山ケーブルカーで、605m→1200mに登る】【地図】

Kreuzeckbahn
【登山鉄道の上部(1200m)地点に発電用のダムがある。正面に見える山がReisseckの山並み】

Kreuzeckbahn
【登山道に沿って、たくさんの彫刻がある】

<関連サイト>

http://www.reisseck.at/【Kreuzeckbahn】
http://de.wikipedia.org/【wiki/Kreuzeckbahn_(Karnten)】


−−−

<次の目的地に移動・・>
<Iselsbergイゼルスベルク峠(1204m)【●峠DB】〜 Gailbergsattelガイルベルク峠(982m)【●峠DB】〜を経て>



【Lienzer-Dolomitenリエンツ・ドロミテの眺めはすばらしい】


【Lienzer-Dolomitenリエンツ・ドロミテの拡大】

<関連サイト>

http://www.traildino.com/【Lienzer_Dolomiten】
Lienzer-Dolomiten-Google画像検索


−−−

<Kotschach-Mauthenケチャッハ・マウテンを経て>


1241-poland-krakow <KotschachケッチャッハのGailtaler Domゲイルタール大聖堂>
Kotschach-Mauthenケッチャッハ・マウテン村にある教会で、ポーランドの友人と会う計画を立てていました。彼らとは2006年の旅で出会い2008年の旅でも合流し、以降も妻どおしが文通を続けている仲です。彼らもこの時期の旅で、近くのMaria-Luggauに滞在していたのです。

 そこで入手したのが・・(1241年)モンゴルのポーランド侵略、(1274/1281)モンゴルの日本侵攻「元寇/蒙古襲来」に関する情報・・
 東北地方で「泣けば山からモコ来るぞ」という子守唄があるとのことで・・ ⇒


より大きな地図で
2013travel-route-point を表示
 このKotschachケッチャッハの教会は、『中世東アルプス旅日記』のパオロ・サントニーノの記録に、「1485年10月2日:川の対岸Kotschachケチャッハの再建されたばかりの壮大な教会を聖別祝福・・」とある教区教会です。

Kotschach Gailtaler Dom Kotschach Gailtaler Dom Kotschach Gailtaler Dom
【Gailtaler Domゲイルタールの大聖堂は、当時からピカピカの教会】

Mauthen St. Markus
【MauthenのSt. Markus聖マルコ教会】
<MauthenマウテンのSt. Markus聖マルコ教会>
 Gailガイル川を南に越え、2003.6.16に来た教会はMauthenマウテンでした(当時、Kotschach-Mauthenをひとつの教会だと勘違いしていました)。

 この教会の方が古く、『中世東アルプス旅日記』でも、「1485年10/1-5、15-16、19、11/8の計9泊を、Mauthenマウテン村のレオンハルト亭(当地の司教館?)にとり、連日近隣の村々の教会に聖洗に出向いた」とあります。

Mauthen St. Markus Mauthen St. Markus
前回も見事と感じたが、相変わらず素晴らしい】

<関連サイト>

http://www.koemau.com/【Gailtaler Domゲイルタールの大聖堂】
http://www.koemau.at/【Gailtaler Dom】
http://www.koemau.com/【St. Markus聖マルコ教会】
壁画ページへのリンク集



−−−

【ガラス越しに見たチロル人形】

<・・Plockenpassプレッケン峠(1360m)【●峠DB】を経て・・>


 この峠を通過するのは3回目になります。2003.6.16(P)2006.6.26-27(S)

 いずれのときも「チロル人形」に関連していて・・あの「Silvaさん」は元気だろうかと、店に行きますが閑散期、ドアは閉まっていました。 ガラス越しに取った写真がこれ。隣の土産屋の売り子は・・ちょっと似ていたので・・娘さんだったのでしょうか??

 相変わらず風のつよいプレッケン峠・・寒さであまりうろうろできず・・峠のレストランで昼(ラビオリ、ターキー)を食べましたが・・

 これがすばらしく美味しかった。イタリアとオーストリアの国境の味です。

 次回来るときも立ち寄って見ましょう。


【プレッケン峠風景は相変わらず・・左に見える峠のレストランのパスタ・ターキーはおいしかった】


【峠の花たち】【花の写真図鑑へ】 【2013年の花詳細】



<続いて、イタリア:フリウリ州ウーディネ県(UD)の北・山岳地帯にある、Sutrioスートリオに滞在・・次回UP予定>
ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る [ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]
この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 利用宿indexへ
Copyright © 1996- Kitamura All Rights Reserved.


EU-Alps 峠の茶屋・掲示板:
EU-ALPS.com
 eualps@gmail.com
旅のGET新中古本:検索・入手 ●海外の地図・ガイドブック ●海外旅行・ホテル・レンタカー ●旅の金・カード・保険 ●価格比較・格安家電・通販 ●パソコン・ソフト ●ワイン・酒・花・ギフト ●車・バイク