ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ count

牛追い 【v283.jpg:Croce-Domini峠〜Brenoの峠道で牛追いに出会い・・】

アルプスの峠道ドライブで・・車関連情報:2008年の旅


狭い峠道の出来事・・レンタカー価格とオペル メリーバ・・ヨーロッパのガソリン価格・・

海外ドライブ関連】 [北村 峠一].(Kitamura)      


●狭い峠道で牛追いに出会うと・・


 アルプスの峠道は、主要な道以外は狭いのです。でも基本的には乗用車が、徐行程度の速度ですれ違うことが出来る巾はありますから、急なカーブの先から車が飛び出してこないかを注意しながらのドライブなのですが。

 僕たちの旅の時期はちょうど、牛たちを高地の牧草地に移動させる「牛追い」の頃で、時々出会うのです。今までの記録やそのときの動画などはここを見てください。羊の群れを追い越すときのアクシデントなどで、彼らとすれ違うときにはかなり注意を払います。

Croce-Domini峠〜Brenoの峠道で
【v292.jpg:数十頭の角のある牛たちが、やっと通り過ぎ】

Croce-Domini峠〜Brenoの峠道で
【v294.jpg:後ろから暴れ牛が、綱に引かれて走り去り】

Croce-Domini峠〜Brenoの峠道で
【v295.jpg:牧畜の資材がトラクターで通過し・・ほっと安心したら】
 今回の旅でも小雨の中、ガルダ湖の西にあるCroce-Dominiクロチェ・ドミニ峠からBrenoブレーノへの峠道で牛の移動に出会いました。今までは彼らの群れを「追い越せ」との指示で、徐行しながら追い越したのですが、今回は対向です。私の車は停車し、木の棒を持った牧童が、僕たちの車の前で牛たちを右側通行させるのです。

 かなりどきどきします。牧草地で見る牛と違って、まだ十分な牧草を食べていないので痩せて骨が見えるほど。太っている牛のほうが安心感がありまっすね。腹が減って、いらついて、あの角でフロントガラスにぶつかってきたらどうしよう? などと思うような痩せた牛だらけです。

 一瞬ぶつかってきた牛もありましたが、サイドミラーが押され、皮膚の油が付いている程度でした。やっと数十頭が通り過ぎた後に、口にロープをつけた暴れ牛が牧童に引かれ、犬たちに吠えられながら・・無事通過。

 その後ろには牧畜に必要な資材を積んだトラクターが付いてきました。スティックを両手に持った牧童はきっと膝でも痛めているのでしょう。

「やれやれ・・終わった」と走り出したその瞬間、音もなくのっそりと、超大型のトラックが道幅一杯に登って来ました。荷台は2階建てで牛を積んでいるのです。

 最近、アルプスの牛追い祭り(春)や下山祭(秋)はあまり見ません。効率も悪いし、道路渋滞のもとにもなり、道一杯にフンを撒き散らすなどの後始末も大変だからでしょう。休みの日など、一定地域で観光目的ではやるのでしょうが。そして代替に2階建て、3階建ての大型トラックで運搬するのです。

 本来、この道路巾の道ですから、バスなど大型車は通行禁止なのですが、もともと林道などから昇格した国道は、うるさいことは言わないのでしょう。

 ちょっとにらみ合い、「あんたのトラックがバックできないの?」とブツブツ・・不満・独り言を言い・・あきらめてバックし始めました。

Croce-Domini峠〜Brenoの峠道で
【v298.jpg:2階建てに牛を積んだ超大型トラックが・・音もなく・・道路一杯に・・】
 ところがこのジグザグ道のところに来て、日本と反対側を、逆ハンドルで運転しているわけで・・薄暗いし・・最大の問題が慣れない車・・
 思ったように道路の真ん中を走れません。「このままでは路肩の石にぶつかるなー」・・「あ、ガードレールが近すぎる」

 ・・すぐ目の前にトラックの運ちゃんが、このへたくそな東洋人の運転を見ている訳で・・一度前に戻り、またハンドルを切り直してスロー・スローとバックする。こんなことを数度、3-400mも戻ったでしょうか、やっと道幅の広い場所にたどり着いたときはクラッチを踏む左足が痙攣していました。

 動画を作成しました・・16:9の比率で撮ったビデオです。(Windows Media Player-11 での動作確認をしてあります)。 動画(13.8MB)

−−−−−−−−−

●ボルミオの宿で出会ったドライバーの車は・・


 後日、ボルミオの宿で一緒になったドライバーは、
「1時間前、ガビア峠を通過してきたのだが・・」と車の右サイド一杯を岩にこすりつけた「大ダメージ」の跡を見せてくれました。「バイクがコーナーから急に飛び出してきて、追突しそうになり、あわてて右の山側に逃げたのだが」とショックを隠しきれない顔で苦笑い。

 ガビア峠の南側の峠道の狭いのは有名です。2004年の早朝、車の少ない時間帯に通過した私も、その狭い場所で下りの車に出会い、登りの私の車が100mほどバックしてすれ違い場所をやっと見つけたことがあります。

 アルプスの狭い道、バックの練習は普段から十分にしておいたほうが良いですね。そして保険も。

−−−−−−−−−
Opel GM MERIVA 1.4 【g100.jpg:2008年はOpel GM MERIVA 1.4と一緒に】

●Opel GM MERIVAオペル メリーバ 1.4のこと・・


 レンタカー代は、Europcar(ミュンヘン空港貸出・返却)、CCMR(コンパクト,2/4ドア,マニュアル,エアコン付)、901.53eur(30.051*30日)と格安でした。税金、距離3216kmまで、特別営業所追加料金、盗難・自車両保険LDWを含み、オプション(SL、搭乗者損害保険PAI)は申込みませんでした。

 実は2ヶ月ほど前に料金を一度確認したのですが、さらに50eurほど安かったのです。取消・変更は無料なので、来年からはまず申し込んでしまうことにしましょう。

 今回、2008年の旅にEuropcar:Munichが貸し出した車種はOpel GM MERIVA 1.4。
 貸出のキーに「 GM MERIVA 」とはじめての単語を見たとき、
「GM? ゼネラルモーターズ? アメ車がドイツで?」などと、自動車会社に関する無知ぶりに気づいたのですが、車のマークが「OPEL」だったので提携関係にあるのだろうくらいに思っていました。帰国後調べた中身は右を参考に。

●あらためて・・オペルとは・・
OPELオペル=ドイツ(GMヨーロッパ)


 創始者アダム・オペルがパリでミシン製造を学び、1862年事業化、1898年システム・ルッツマンを完成し四輪車事業に参入した。
 1902年、最初の「オペル」ブランドをリリース。第一次世界大戦前にはドイツ最大のメーカに成長し、大量生産設備を整備するが、その後のアメリカ資本の参入に協調し、1929年GMと提携、1931年には完全譲渡した。

 第二次世界大戦期には、ナチス・ドイツの圧力により一時的にGMの経営権は放棄されたが、戦後復活。

 1960年代以降は長くドイツ国内シェア2位の座を堅持し、1970年代からはGMの世界戦略における欧州の重要な拠点となっている。GM(ゼネラルモーターズ)100%傘下のドイツにある自動車メーカー。

オペル(Wikipedia)

 Opel GM MERIVAは、2003年に発売され、ヨーロッパでは評価されているコンパクト・ミニバンとか。

 今回の「Opel GM MERIVA 1.4」は、ガソリンエンジンの1364cc 。車高1624mm、車幅1694mm、車長4052mm、1330Kgは、やはりかなり重く、はっきり言って力がありません。ちょっとした峠道では1-2速にギアチェンジしないと、見る見る置いていかれました。

 初期メーターは13,548km(登録2008.3.13登録)になっていましたから、4ヶ月ほど前に走り出した車。登録はドイツ、ナンバーの「HH」は北のHamburgハンブルクの登録で、走ったアルプスエリアではほとんど見かけないナンバープレート。あんな遠いところから?と質問が時々ありました。



−−−−−

<●ガソリン料金、燃費、走行距離・・のこと>


・今回給油したデータを表にしてみました。改めて数値を見ると、走行距離2,456km:給油158リットルで、燃費15.5Km/Lは、「2007年の燃費17.62Km/L(ディーゼル車)」「2006年の燃費14.41Km/L」「2003年の燃費16.4Km/L」の車に比しても良く、燃料単価も割安でした。

・ただし原油高(平均@1.45eur/L≒約247円/L)、ユーロ高(為替:約170円/eur)は比較出来ないほどのボディーブローです。

走行km
(延べ=区間:Km)
給油(L)@/L=総額(Eur)備考
31117.95L(満タン)@1.350=24.23eurAt:Ellmau付近(6/7)
705=39424.48L(満タン)@1.511=37.00eurIt:Cavaleseの西(6/10)
1102=39727.74L(満タン)@1.550=43.00eurIt:Pieve-Ledroの西(6/16)
1469=36726.09L(満タン)@1.533=40.00eurIt:Aprica(6/20)
1854=38526.89L(満タン)@1.354=36.41eurAt:Imst(6/25)
2339=48530.01L(満タン)@1.359=40.78eurAt:St-Jopan(7/3)
2456=117 5.18L(満タン)@1.574= 8.15eurDe:Munchen(7/3)
給油計2,456km
(走行2498km)
158.34L平均@1.45eur/L
(約247円/L)
計約229.57eur(約3.9万円)
燃費15.51Km/L  (為替約170円/eur)
・燃費はいいが、ガソリン単価高い。
 (2007年データ(ディーゼル車)2006年データ2003年データも参考に)


<続いて、今年使った宿情報一覧を・・ >

EU-Alps 峠の茶屋・掲示板:
EU-ALPS.com
旅のGET:
旅のGET
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ