ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る LINK/FAQ/情報提供のtopへ戻る [ドライブ:交通標識/地図などのサイトへ]/count

<海外運転の注意事項>

 ドライブ関係(国際免許・借/返の場所・レンタカー予約等)
 ドライブ・ルートの検討・旧東欧などへの乗り入れ
 ドライブ関係(ロードマップ:道路+山+街地図+ガイドブック
 ドライブ関係(事前準備・給油 等)
 レンタカーを借りる当日/返却時
 海外ドライブの違い
 ドライブ関係(交差点シュミレーション)(ビデオから)
 ドライブ関係(ロータリと道路標識)
 フランス・恐怖の右優先ルール
 ドライブ関係(峠ドライブ・シュミレーション)
 ドライブでの気圧の変化と不快・病気
ドライブ・道路標識・自動車保険など+Link集

●Q: to R.M
借りるとき、返却するとき(空港でレンタカーを借りて・・)

●A−1:車借りる当日:
 <事前の買い物(=*1:後述)忘れないで。>

 xx空港は大きいから・・・
 ・受付カウンタは直ぐにわかるはず。あの待合室の一角に。
 ・予約受付NOを言う(見せる)。
  →保険はどうするかと聞かれる=全部の保険(?)に入る=と回答
  →ガソリンは入れて返却するか聞かれる=当然その方が安い=
  →東欧とか、ユーゴに行くかとか聞かれて=no?
  →マイレージなど提示
  →クレジットカード提示と、契約書へのサインをする=該当の保険箇所にもサイン
    (記載の事例)
    (保険部分記載例:拡大)
  →キーを渡される=駐車場の位置を教えてくれる
    ガソリンか軽油かを確認

 ・車は多分地下駐車場に置いてある。・・・暗い時が多い。
  →慣れない車なので、キーの位置、バックのギア位置、ウインカー、ワイパー、ライト、イスの高さ・位置調整、ミラー調整、
    コンパス設置、キーホルダーに取り付け  などをゆっくり確認する。
 ・☆車体の外側チェック:キズチェック、給油のフタの位置、トランクルームのカギ・中
  →地図と、眼鏡と、カメラと、を身の回りに置いて。
  →キーを回してエンジンかける
   (実はオートマって、P位置でないとスタータかからないことを知らなかったんです:10年ほど前)
 ・そろそろっと出発。

  ★ちょっと待った。荷物をトランク入れた?ボンネットや、屋根の上に忘れ物はないか?


 (*1:最初緊張してのどが渇くでしょう。そのためにも、ペットボトルのミネラル水と、
   ちょっとした果物を用意しておくとgood)

 ・直ぐに高速道路に入るでしょう。
  →こっちは初心者なんだと割り切って、右側のはずれをゆっくり・・・
  →30分後には高速でぶっ飛ばしている運転手(自分)に気がつくでしょう。

●A−2:返却は、「逆」ですね。

 ・(私の場合、大体、宿に荷物を置いてから)
 ・ガソリンを満タンにして
 ・車を返却場所に戻して
   (大きな営業所では、整備員が寄ってくる場所・時間帯もある)
   (小さな所では別の駐車場を指示される場合もある)
 ・走行距離メータを記録し
 ・荷物を全部出したか、ゴミは片づけたかをチェックし、
 ・キーはカウンタに持っていく場合と、さしっぱなしの場合がある
   (営業所の指示or壁に書いてあるか。判らなければ、当然キーはカウンターに持っていく。
    駐車場の入場カードも持参する場合もある。)
 ・カウンターで、キー、書類、走行距離メモ、クレジットカードを

   (こすったり、不具合があれば言う)

   ・・・旅の無事と、ご苦労さんの祝杯を上げる。
ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る LINK/FAQ/情報提供のtopへ戻る [ドライブ:交通標識/地図などのサイトへ]/