ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る 峠indexへ戻る  [峠マルチ索引]   [1位-  10-  20-  30-  40-  50-  60-  70-  80-  90位-  1000m未満  歴史/登山峠  トンネル]    [街道]  [大分水嶺]  [山岳鉄道]  [世界遺産]  [国立公園]  [アルプスと歴史]  [解説]  

Col de la Madeleine マドレーヌ峠


No.:総合順位
  (-N:追加)
51-2
Hight(m):標高 1784(1746)m
Alpenpasse:峠名
Valley/Tal:谷名・地名
Col de la Madeleineマドレーヌ峠
Country:国>県>谷> Fr >Savoie>74Haute-Savoie>シャモニ〜モダーヌ
Route-no,
Place:場所
(Motorway=高速:Tunnel=トンネル)
(Map-page-address:*1)
D902, Lanslebourg to Bourg-St.-Maurice.
Fr:スニ渓谷Bessansの南西5km(63-Gf71)
Iseran
V.Ala
V.Thorens
Mont Cenis
Closed/Maximum grade(%)/etc :
道路閉鎖時期/勾配/条件
 
Impressions:感想:
峠両側の集落・歴史的役割
  ・成立要因推測など
・1998年の旅では、イズラン峠から、ベッサンス先の下りのジグザグだけを覚えてる。
・2002年の旅の前、ミシュラングリーンガイド(英語p239)でこの峠の記述(1984m・・多分1784mの間違い)を見つける。
・IGN:1/10万、RVにも記述無し。IGN:1/2.5万にはCol de la Madeleine(標高表示なし)が記載されている。
・モンスニ峠の北斜面から、その方向に、たしかに北の山からの張り出しが台地のように見えて・・・Bessansまで往復してきた。
・南西からは勾配を感じる道だが、その付近は行楽用のベンチが置いてある程度の場所。峠の看板なし)。北のBessansに向かって若干下がっている。
・ミシュランの説明でも、Dent-Parrechee山への下りの展望のすばらしさを書いている。

<参考>
・同名の「Col de la Madeleine(1984m)」峠は、AlbertvilleからMoutiersに向かう N90をMoutiersの近くで南下して、N6沿いにあるLa Chambreという町に向う途中にもある。
・Bonnevalの村も3つ(Iseran峠の南に「Bonneval sur Arc」、 Iseran峠の北東2kmほどのところにも「Bonneval sur Arc」、 Madeleine(D94)峠の北に「Bonneval」)



<●2002.8.7-12:Kitamura/Mundbergさん/Romeosierraさんの峠談義 > ・Iseranの南、Bonneval、Bessansの南に、Col de la Madeleine(1984m)という峠がありました(IGNなし。ミシュランのグリーンブックのみに)・・・で、前回意識しなかったので、わざわざ見に行ってきました。確かに山が張り出してきてそこの部分高くなっていて・・・でもIGNは認めないんですね。看板も作らない。? 結果としては、峠の茶屋ができず、観光地にならず、村はさびれる?<K>

・IGNのTOP250シリーズにも、Col de la Madeleine(標高表示なし)が同じ場所に記載されています。ただし、ミシェランの標高1984mは誤りのようで、等高線から察するにせいぜい1750m位と思われます。<R>

・Col de la Madeleine(1993m)という峠は、AlbertvilleからMoutiersに向かう N90をMoutiersの近くで南下して、N6沿いにあるLa Chambreという町に向う途中にもある<M>

・D902のCol de la Madeleineは、私の記憶ではこのあたり、イズラン峠方面からの氷河のモレーンが形成した急な坂道(スイスのグリンデルバルトに行く途中の登りに似ているがもっとスケールが大きい)の所だと思います。つまり、この前後は比較的なだらかな平らな地形でこの部分が突然急坂になっているところ。しかしこのモレーンは下のCol du Mt Cenisへの分岐の町が標高約1220m、ここから推定実距離4KmでこのD902のこの辺りでの最高点1750m地点に達する平均斜度10%を越える凄い坂道ながら到底1984mには達する事はありません。それはこのずっと上のBessansが標高1730m、Bonneval-sur-Arcが1800mしかない事と(ミシュランの赤本による)、あのあたりの快適な高原ハイウェイと言う感じの道を走っての実感で判ります。でもBessansからあの谷を下る時わずかながら登りがあったというのは新発見。
さて、1984mの標高は?
これは思うに、Bessansの北にある山の中の徒歩道(GR5E2)にある峠ではないでしょうか、D902がモレーンのすぐ上で旧道と分岐するあたりのすぐ北でこの徒歩道は標高1800から2000付近で、鍵型の複雑なパターンを描いています。このあたりの等高線は複雑で10万分の1では判りにくいのですが、標高1984mのコルと呼べる鞍部がある可能性があるのではないでしょうか?<K>

・IGNの地図TOP25(2万5千分の1)の3633ETでは等高線が10mおきに入っていて、かなり正確に標高が確認できます。 Col de la MadeleineはD902に沿って記載されているのですが、どうがんばっても、そこの標高は1800mには達しません。周りから見て、なだらかに隆起した丘といった感じです。また、徒歩道(GR5E)のルートにも標高1954mに達する地点はないようです。やはり、標高1954mは、単なるミシュランの誤記だと思われるのですが・・。<R>

・旅(6月)に行く前、グリーンガイドでこの峠の記述を見つけ、確かそんな1900mを越えるような峠、気がつかなかったなー?と思い、(IGN:1/10万/RVに記述無く) 旅の途中で、モンスニ峠の北斜面から、Arc渓谷のすばらしい眺めにうっとりしていて思い出し、その方向を見ると、たしかに北の山からの張り出しが台地のように見えて・・・Bessansまで往復してきました。 南西からは勾配を感じる道ですが、その付近は行楽用のベンチが置いてある程度の場所。(峠の看板も見当たりませんでした)・・・そして北のBessansに向かって若干下がっていました。 >IGNのTOP25シリーズにも、Col de la Madeleine(標高表示なし)が同じ場所に記載されています。 IGN-TOP100には無かったのですが、IGNも峠と認めていたんですね。 ありがとうございます。
−−−
ところで、このVANOISEの狭いエリアの、二つの Madeleine峠・・・ Bonnevalの村も3つありました。 Iseran峠の南に「Bonneval sur Arc」 Iseran峠の北東2kmほどのところにも「Bonneval sur Arc」 Madeleine(D94)峠の北に「Bonneval」が・・・
−−−
峠、地名・・・楽しいですね、こうやって調べていくのは・・・ そして、皆さんからもいろいろな情報がいただけるのは<K>
<通過日:YYYY.MM.DD(Site)。旅の記録・写真へのLINK>
---
1998.7.1(H-site):紀行・・Bessans(1泊)⇒★⇒テレグラフ峠⇒ガリビエ峠

---
2002.6.23(O-Site)往復:紀行・・モン・スニ峠⇒ランスルヴィラール村(2泊)⇒★往復⇒Bramans・Ambin渓谷⇒モーリエンヌ渓谷〜シャモニ方面

【Bessansベッサンに向かうジグザグ道を観察する】

Madeleine -Col de la峠
【ミシュランのガイドだけに記載されているCol-de-la-Madeleine(1784m)は岩山の裾で盛り上がっている付近。ずっと右のほうにBessansベッサンの村(1714m)・・教会の塔らしきものが見える】


【カーブのむこうが若干凹んでいて対岸に村が見える・・・この付近がマドレーヌ峠だろう】

---
2010.6.26(W-Site):紀行・・ガリビエ峠⇒テレグラフ峠⇒★⇒イズラン峠

【マドレーヌ峠(1746m)の標識を初めて撮影】

<峠付近の花:花の写真図鑑へ
 

<峠付近の宿情報>
 ○付近の宿検索

booking.comBooking.Comヨーロッパ:アルプス山脈エリア・宿予約

EU-Alps 峠の茶屋:
掲示板:問合せなども
EU-ALPS.com
旅のGET:
旅のGET
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る 峠indexへ戻る  [峠マルチ索引]   [1位-  10-  20-  30-  40-  50-  60-  70-  80-  90位-  1000m未満  歴史/登山峠  トンネル]    [街道]  [大分水嶺]  [山岳鉄道]  [世界遺産]  [国立公園]  [アルプスと歴史]  [解説]  

Madeleine -Col de laマドレーヌ峠


count