![]() ![]() Heremenceエレマンス渓谷:Grande Dixence damグランド・ディクサーンスダム |
|
No.:総合順位 (-N:追加) |
渓谷 106-2位 |
![]() Google-Map |
Hight(m):標高 | 車道2100m(ダム湖:2364m)(=n-013) | Alpenpasse:峠名 Valley/Tal:谷名・地名 |
Heremenceエレマンス渓谷:Grande Dixence damグランド・ディクサーンスダム/Dixディクダム湖 | Country:国>県>谷> | Chスイス:シオン南 | Route-no, Place:場所 (Motorway=高速:Tunnel=トンネル) (Map-page-address:*1) |
・(48-Hc72)![]()
|
Closed/Maximum grade(%)/etc : 道路閉鎖時期/勾配/条件 |
・Bignascoの先、道巾狭い |
Impressions:感想: 峠両側の集落・歴史的役割 ・成立要因推測など |
![]() ![]() ・コンクリートダムとしては世界一高いダム (堤高285m/堤頂長695m/堤体積6000千m3/貯水池容量 401百万m3) ・1951年建設着手、1961年完成 ・Vallee de Bagnesバニュ渓谷のFionnayフィォナイ発電所 ○http://www.grande-dixence.ch/ ○http://en.wikipedia.org/wiki/Grande_Dixence_Dam ○http://www.360panoramas.co.uk/ ★映画『山逢いのホテルで』(2023年製作)の舞台。 |
<通過日:YYYY.MM.DD(Site)。旅の記録・写真へのLINK> 2009.7.5(V) ・Sion-Vetrozヴェトの宿出発9:30頃⇒ダム湖へ:車はダム堤防の直下まで 【ダム基部】 ![]() ![]() 【ダムに沿って→徒歩】 ![]() ・戻って、ダムのinfoへ・・⇒このダムの水はツェルマットなど広域の水を集中的に集めている。ダム規模は世界最大・・など・・水力発電の構造なども。11:30頃まで・・⇒Ferpecieへ⇒Evoleneエヴォレーヌ⇒宿 |
<峠付近の花:花の写真図鑑へ>![]() ![]() ![]() |
<峠付近の宿情報> ○付近の宿検索 ![]() |
●EU-Alps 峠の茶屋: 掲示板:問合せなども ![]() |
●旅のGET:![]() |
|
![]() ![]() Heremenceエレマンス渓谷:Dixダム湖 |