[ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]
V-site:by Kitamura.
【2009年アルプスの花たち(-2:白色系)】
2009年のアルプスの花たち(-2:白色系)
白色系の花は・・新規に15種追加で99種に・・
[北村 峠一].(Kitamura)
青色系に続いて、白色系108枚の写真を分類してみました。作業は相変わらず図鑑との首っ引き、1年ぶりに再度チェックするとやはり「以前の時の判断はなんだったのだろう」みたいな疑問も出てきて、古い整理内容の不確実なところがみえてきますね。
【エイザンスミレ類似種】
[Viola eizanensis類似]
(スミレ科:花弁スミレ形5)
{叡山菫}
新規に出てきた種の中で一番気になったのは、どうみても日本にある【エイザンスミレ叡山菫】そっくりな花です。
「葉が裂け、日本特産種」と説明にあるのに、何で似たような種が「スイス:ティチーノ州」の山奥にあったのでしょう。一応、「エイザンスミレに類似の種:Viola eizanensis類似]としましたが、何か情報ありましたら教えてください。
【ビンケトクシクム・ヒルンディナリア】
[Vincetoxicum hirundinaria]
(ガガイモ科:花弁5)
{イケマ属}
ガガイモ科の【ビンケトクシクム・ヒルンディナリア】[Vincetoxicum hirundinaria]の花の形はアップで見ると可愛いですね。まるで「かざぐるま」のようです。そして違う場所で見つけたものは「綿菓子の星」のようでした。
ブラックベリーは実も撮影できたので、特定できました。「オキザリス」や「アスター」「ハルジオン」など日本でも見つけられそうな花にも出会いました。
結果として、白色系の花で新たに追加した種類(名前が判ったもの+不明なもの)は以下の15種です。そして
白色系の総計は、99種(不明含む)
となりました。
【ルナリア・レディビバ】
[Lunaria rediviva]
(アブラナ科:花弁4)
{ギンセンソウ属}
【カンパヌラ・バルバタ】
[Campanula barbata]
(キキョウ科:花弁鐘形5)
{ホタルブクロ属}
【ビンケトクシクム・ヒルンディナリア】
[Vincetoxicum hirundinaria]
(ガガイモ科:花弁5)
{イケマ属}
【ルブス・フルティコスス】
[Rubus fruticosus]
(バラ科:花弁5)
{ブラックベリー}
【アルンクス・ディオイクス】
[Aruncus dioicus]
(バラ科:花弁多)
{ヤマブキショウマ属}
【オキザリス・アセトセッラ】
[Oxalis acetosella]
(カタバミ科:花弁5)
{コミヤマカタバミ}
【アンドロサケ・カマエジャスモ】
[Androsace chamaejasme]
(サクラソウ科:花弁5)
{トチナイソウ属}
【アスター・ベリディアアストルム】
[Aster bellidiastrum]
(キク科:花弁多5)
{アスター}
【エリゲロン・フィラデルフィクス】
[Erigeron philadelphicus]
(キク科:花弁多5)
{ハルジオン}
【エイザンスミレ類似種】
[Viola eizanensis類似]
(スミレ科:花弁スミレ形5)
{叡山菫}
【エリオフォルム・シェウキツリ】
[Eriophorum scheuchzeri]
(カヤツリグサ科:花弁 )
{ワタスゲ属}
【?】
[?]
(?科:花弁4/蝶?)
{ }
【?】
[?]
(?科:花弁5)
{ }
【?】
[?]
(?科:花弁5)
{ }
【?】
[?]
(?科:花弁 )
{ }
まだいくつもの「?」の花があります。もし何か手がかりの情報がありましたら、「xxの花では?、xxのURLに、似た花がある」など・・教えてください。そして、勘違いしている種に関しても宜しくお願いします。
●整理した結果は「
ヨーロッパアルプスの花写真図鑑:白色の花 White-index
」(99種)を見てください。
< 続いて、黄色の花を整理します・・>
●
EU-Alps 峠の茶屋・掲示板:
●
eualps@gmail.com
●
新中古本:検索・入手
●
海外の地図・ガイドブック
●
海外旅行・ホテル・レンタカー
●
旅の金・カード・保険
●
価格比較・格安家電・通販
●
パソコン・ソフト
●
ワイン・酒・花・ギフト
●
車・バイク
などこのサイトを介して商品購入・申し込みできます。
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★
eu-alps.com内検索
WWW検索
[ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]
フローラヨーロッパ・アルプスの花たち (新風舎文庫―POST CARD BOOK)
大内 京子
ヨーロッパアルプスの花天空の宝石たち (新風舎文庫 POST CARD BOOK)
加藤 智
スイスアルプスの花を訪ねて (MY BOOKS)
小島 潔
スイスアルプス花めぐり―花の旅人
中塚 裕