ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ count

リエンツ市内

Lienzリエンツ、Iselsbergイゼルスベルグ峠(1204m)
 11年前素通りした旧州都の古い街並みを散策します。【●峠のDBへ

 チロル州とケルンテン州の国境峠、前はここからリエンツァー・ドロミテ山がくっきり眺められたのですが・・・
[北村 峠一].(eu-alps)      


 グロスグロックナーの山脈の向こう、北側の大雨は明日には上がるだろうと、なるべく山脈のこちら側でゆっくりすることにします。カルティッシュの村の散策後ゆっくりと出発(9:50頃)し、さらにリエンツの町でまたゆっくりするつもりです。

 このDrauドラウ川に沿ったPustertalプスター街道は広く、明るい渓谷です。北チロルのOtztalエッツ渓谷に、半分くらいこの広さと明るさを分けてあげたいくらいです。

 1919年、第一次大戦の敗戦で南チロルがイタリアに割譲させられ、この渓谷は国境関門で行き止まりになったのです。以降40年ほど、世界恐慌(1929)、ナチとの対決・浸入(1938)、第二次大戦(1939-45)、フランス軍による軍事占領(-1955)と、この国・地方は穏やかでない時代でした。

 1955年のオーストリアの中立宣言、1967年のフェルバータウエルン・トンネル開通、そして1989年「イタリアの南チロル問題」が解決し、やっと東チロルと南チロルの間に平和と物流が回復したのです。

to-lienz
【b3.jpg:Drauドラウ川に沿って東へ、Pustertaler街道をリエンツに。右手Lienzer-Dolomitenリエンツ・ドロミテのゴツゴツした山並に雲がかかりいい眺めだ】

to-lienz to-lienz
【d6.jpg:トラクターも行き交う、のんびりした道】 【d1.jpg:広く明るい渓谷。右にBachバッハ・小川村の表示と照明?】

 40分ほどでLienzリエンツの町に到着。この交差点少し覚えています。11年前(1992年)ハイリンゲンブルートから南下したときに通過した、小さな町、ほとんど車の無い、人の居ない交差点でした。

 今回は逆方向から町に入ってきたのですが、かなりの交通量。信号待ちの車も人も格段に増えています。あの後、1995年にオーストリアは欧州連合(EU)に加盟しましたが、イタリアなど周辺国との経済・観光交流が大幅に増えているのでしょう。

 その交差点近くの駐車場、これだけの車なので当然有料。1時間0.5ユーロという表示を見て「じゃー2時間」12:30までこの町を散策することにします。

lienz
【01.jpg:リエンツの中心から南に見るLienzer-Dolomitenリエンツ・ドロミテの山並。正面Gr.Keilspitze(2739m)】

lienz
【12.jpg:中心のパーキングに車を停める。南側リエンツ・ドロミテとTirolerチロル街道】

lienz
【03.jpg:北側:商店街、銀行など】

 さて何しよう? と、目の前のDolomiten-Centerに。
  75セントショプって、日本の100円ショップと同じだね。こんな絵本も面白いね・・・
   やっぱ、ツーリストセンターで市内の地図貰って・・・ははー、今ここに居るんだ・・・
    この通りは・・・おみやげ屋さんが一杯・・どんなもの置いてあるかな?

lienz
【44.jpg:中心の広場Hauptplatz、市庁舎、地方行政関連、レストラン、土産物屋などが周りを囲む】

<Lienzリエンツ関連のWeb-Site>
 ☆「SKI&SKI」ワールドカップ・スキー:リエンツ

 ☆「飛んでグリねこ」【ぐりねこさん:Zetters-Feldツェッターフェルト/リエンツ

 ○http://www.stadt-lienz.at/  Googleで独→英翻訳

 ○http://www.lienz.at/  Googleで独→英翻訳

 ○http://www.lienz-tourismus.at/
lienz絵皿
【645.jpg:さんざ歩いて、みやげはこれだけ?】

 あの通り、この広場、あの教会・・・と歩き疲れ・・・天候も怪しくなってきて、ちょうど2時間。今日の宿は、ハイリンゲンブルートの村付近で見つけようと出発します。

−−−−−−−−−

 やっぱり雨、前回眺めの良かったリエンツを見下ろす丘、カーブも、真っ黒な雨雲で見晴らしはきかず。・・・峠は、すぐその山側にあったはず・・・と注意を払いながら走って・・・やっとIselsberg イゼルスベルグ峠のカンバン、ここから先ケルンテン州の表示を見つけます。【●峠のDBへ

iselsberg
【51.jpg:やはり雨が降ってきた。リエンツを出て北にハイリンゲンブルート/グロスグロックナーに向かう】

iselsberg
【57.jpg:そろそろIselsberg峠かと思うが、なかなか表示が出ない】

iselsberg
【64.jpg:やっとIselsberg峠に到着、ここから先はケルンテン州】

−−−−−−−

 ここまでで、P-Siteのフリウリ・ヴェネト編(イタリア:フリウリ州、ヴェネト州、オーストリア:ケルンテン州、東チロル)の記述を完了とします。


【赤が通過したルート。●は峠、家マークは泊まった場所】
 スロベニア国境のプレディール峠でイタリアに入りセッラ・ネヴェーア峠を最初としてオーストリア国境の峠をくねくね。ドロミテエリアに少し首を突っ込んだのは、前回トレチメの濃霧しか見られなかった雪辱のためでした。懐かしいカルティッシュの宿の女将さんにも再会できました。ヨーロッパアルプスの大・分水嶺の中で、大きく残っていたフリウリ地域、その主要峠は一応クリアできたので満足です。

 次にこのあたりに来るのはいつになるでしょう? ドロミテ側にはまだ行くべき峠があるので、ヴィーゴ・ディ・カドーレのあの宿には、また泊まるチャンスがあるとして、 フリウリ州に再訪のためには、なにか目標・疑問などを持たないと。・・・古代ローマの道・歴史、ヴェネチアの文化(海でなく山に向かうもの)、新しい峠を地図で見つけたり、あの付近に友人が出来たり・・・

 きっと訪れる日はあると思っています。皆さんもこのイタリアの秘境、ハプスブルクの辺境の地を是非旅して、どんな情報でもいいですので教えてください。そして、つたない文章と、しつこいまでの写真に、ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございます。

<フリウリ・ヴェネト編:イタリア・オーストリア国境の峠・標高と通過結果>
 標高  峠名 【場所、分水嶺・川などの備考】 【→●:通過  ■:以前通過  X:今回見送り】
フリウリ地図
(茶の線は国境、赤の線はヨーロッパアルプスの大・分水嶺。クリックで拡大)
2052m Staller-Sattelスタラー/スタッレ峠  ・・■
 【At/It国境、大分水嶺Eisack→Adige川→地中海
   :Schwarzach→Isel→→Donau川→黒海】
1809m Tre Crociトレクロッチ峠  ・・■
 【It(コルチナの東5km)、Ansiei→Pieve→地中海:Cordevole→Pieve→】
1797m Sella-Ciampigottoセッラ・チャンビゴット峠  ・・●
 【It(Auronzoの東12km)、Piova→Pieve→地中海:Pesarina→Tagliamento川→】
1760m Sella-di-Razzoセッラ・ディ・ラッゾ峠  ・・●
 【It(Auronzoの東12km)、Piova→Pieve→地中海:Pesarina→Tagliamento川→】
1756m S.Agnelo/Misurinaアグネロ峠  ・・・■●
 【It(ミズリーナ湖北)、Rienz→Eisack→Adige川→地中海:→Piave川→】
1636m Kreuzberg/M.Croce-di-Comelicoクロイツベルグ峠  ・・●
 【It(At国境まで5km)、大・分水嶺、Padola→Pieve川→地中海
   :Sextenbach→Drau→Donau川→黒海】
1567m Cason-di-Lanza峠  ・・x(林道?)
 【It(Pontebbaの西12km)、Pontebba→Tagliamento川→地中海:Chiarzo→But→】
1542m Forcella-Lavardetフォルセッラ・ラヴェルデート峠  ・・●
 【It(Auronzoの東12km)、Piova→Pieve→地中海:Pesarina→Tagliamento川→】
1530m Nassfeld/Pramolloナスフェルド峠  ・・●
 【It/At国境、大・分水嶺Fella→Tagliamento川→地中海:Sava→Donau川→黒海】
1529m Cimabanche im Gsmark峠  ・・■
 【It(コルチナの北10km)、Ansiei→Pieve→地中海:Rienz→Eisack→Adige川→】
1526m Kartitscher-Sattelカルティッシャ峠  ・・・■
 【At(Lienzの南西20km)、Gail→→Donau川→黒海:Drau→】
1482m Zovoゾーヴォ峠  ・・・●
 【It(Auronzo東)、Ansiei→Piave川→地中海:Padola→Piave川→】
1425m Puraプーラ峠  ・・x
 【It(Tolmezzoの西20km)、支流→Tagliamento川→地中海:支流→】
1360m Plocken/M.Croce-Camicoプロッケン峠  ・・●
 【It/At国境、大・分水嶺But→Tagliamento川→地中海:Gail-Drau-Donau川→黒海】
1338m Forcella-di-Lius峠  ・・x
 【It(PLocken峠の南東13km)、But→Tagliamento川→地中海:Chiarzo→】
1295m Mauriaマウリア峠   ・・x
 【It(Auronzoの南東12km)、Pieve→地中海:Tagliamento川→】
1204m Iselsbergイゼルスベルグ峠  ・・・■●
 【At(Lienz北東10km)、Drau-Donau川→黒海、Moll→Drau→】
1190m Sella-Neveaセッラ・ネヴェーア峠  ・・●
 【It(Si国境まで3km)、大・分水嶺、Fella→Tagliamento川→地中海:Slizza→Gail→→Donau川→黒海】
1170m Sella-Dobbiacoドッピアーコ峠  ・・・■●
 【It(At国境まで10km)、大・分水嶺Rienz→Eisack→Adige川→地中海:Drau→Donau川→黒海】
1156m Predil -Passoプレディール峠  ・・・●
 【It/Si国境、大・分水嶺Koritnica-Soca川→地中海:Gaill-Drau-Donau川→黒海】
1077m Kreuzberg  ・・x
 【At(Weisensee湖西)、Drau-Donau川→黒海:Gail→Drau→】
1066m Sella-di-Cereschiatis峠  ・・x
 【It(Pontebbaの西5km)、Fella→Tagliamento川→地中海:Aupa→】

< グロスグロックナーの山岳道路を越えて・・・>
●ご意見・お問い合わせ・情報・何でも・・・「峠の茶屋・掲示板」(eu-alps)でお待ちしています。EU-ALPS.com  旅のGET旅のGET

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ   ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】