花index
花マルチIndex
青
赤
黄
白
緑
他
解説
Hemerocallis fulvaヘメロカリス・フルバ(ツルボラン科 ワスレグサ属)
(r1010)・・同じ属:
y0930
r1010
a1
a1
a2
a2
a3
a3
(注:a1@:番号は撮影場所、@は
Pl@ntNet
等で裏付け済:ソースで確率等。映像はクリックで拡大します)
0.同定検討パラメータ
・
Lilium bulbiferumリリウム・ブルビフェルム(ユリ科)(r0090)
も似ている?
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★
eu-alps.com内検索
WWW検索
1.学名 (図鑑名と掲載Page):
Hemerocallis fulvaヘメロカリス・フルバ (スイスPG:p )(花訪:p )
2.科、属:
ツルボラン科(Asphodelaceae) ワスレグサ属(Hemerocallis)
(旧ユリ科⇒ススキノキ科⇒APGW(2016年)でツルボラン科 (Asphodelaceae) に改められた)
3.仏名/伊名/独名/英名 (図鑑名と掲載Page):
仏:Hemerocalle fauve (Fleurs:p )
伊:Giglio turco/Giglio di San Giuseppe (Fiori:p )
独:Gelbrot-Taglilie/braunrote Taglilie (p )
英:Orange Daylily
4.類似の日本の花名/一般的カナ名 (図鑑名と掲載Page):
ヤブカンゾウ/ ノカンゾウ 野萓草 ベニカンゾウ(日本の野草:p615)
5.花の時期、特性など:
・花期:5-8月
・高さ:70-90cm
・花弁数:6(漏斗形)
・雄しべ:6個、わずかに上向きに反曲し、細く、無毛。葯は黄色又は紫黒色。
・めしべ:花柱は直立、かなり長く、細い。柱頭は小さい
・多年草
・Alps全エリアに分布
・他:ニッコウキスゲ(Hemerocallis dumortieri var. esculenta)もワスレグサ属に含まれる。
A.撮影場所(紀行リンク)、日、海抜m【●近隣峠、渓谷DBリンク】:
a1:Lavizzariラヴィッザァリ渓谷-Pecciaペッチャ渓谷(スイス:ティチーノ州(TI))、2009.6.29、海抜:約1100-1300m 【
●近隣峠・谷DB
】
a2:St-Foy-Tarentaiseサント・フォア・タロンテーズ〜Villaregerヴィラロジェ(フランス:73サヴォワ県)、2010.6.27、海抜::約1100m 【
●近隣峠・谷DB
】
a3:
Gmundグミュント(オーストリア:ケルンテン州)
、2006.6.27-28、海抜:750m 【
●近隣峠・谷DB
】
B.この花を掲載している他のサイト:
○
http://luirig.altervista.org/schedeit/
○
http://flora.nhm-wien.ac.at/
○
http://www.botanickafotogalerie.cz/
○
http://mikawanoyasou.org/data/nokanzou.htm
【科、属の説明詳しい】
○
https://ja.wikipedia.org/wiki/
【ワスレグサ】
○
https://www.botanic.jp/plants-ha/honkan.htm
C.
●旅行中に撮影した花の写真をもとに、図鑑などから分類・整理しています。
ご意見・お問い合わせなど「Eu-Alps峠の茶屋・掲示板」
旅のGET
Copyright © 1996- Kitamura All Rights Reserved.
花index
花マルチIndex
青
赤
黄
白
緑
他
解説