ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ  Time/Data count ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】

Col de Cabre/Le Claps カブル峠(1180m:89-3位)/クラップ公園 (●峠のDBへ)


●2002/6/12
 赤のポピーの麦畑を過ぎ、勾配・カーブとも緩やかな峠道に入ってきます。

 遠方の道路上に、何か動くものを見ます。鹿です。まだ角もない若い鹿です。つい1分ほど前に乗用車とすれ違ったので、そのあと左の谷の斜面から登ってきたのでしょう。そして右の石積みのほうに向かって、ゆっくりと歩いていきます。その動作は、「この道はもともと俺たちのものだったんだ」と言っているようです。

 僕は車の速度を落とします。彼のゆったりした動きは変わりません。「あぶないよ!」とこちらは車内でつぶやきます。ほとんど車が停車するほどの速度になってやっと、彼は道路の真ん中から右にすこし歩みを早め、石積みの擁壁付近に。「そこですれ違いを待つの?」と思った瞬間、彼は自分の背丈の倍はあろうと思われる高さにジャンプし、森の中に消えていきました。

 もし僕がスピードを落とさなかったら、きっと彼は車と接触していたでしょう。そして彼の命と、こちらの車のダメージ、これからの旅にも影響していたかもしれません。山や峠道を走っていると生き物の死骸を時々見ます。マーモットや、たぬきのような比較的小型の遺体が大部分です。「動物注意」の看板だけでなく、彼ら野生の動物のための道路・交通対策は進んでいかないのでしょうか。

【90.jpg:峠道に現れた野性の鹿】


 Col de Cabre カブル峠(1180m:89-3位)に到着です。あまり見晴らしのきく峠ではありません。わずかに東に遠望が開けている程度。にもかかわらず観光案内のボードが。それも峠の東側のみの案内です。今まで走ってきた峠にはあまり案内板そのものも多くなかったのですが、片方だけの案内は珍しいのです。ここはプロヴァンスアルプ・コートダジュール州(東側)と、ローヌアルプ州(西側)の境、東側が観光やハイキング整備などに力を入れていることからなのでしょう。どこの国でも行政区が変わった地域で、道路や観光の整備の差を感じますね。

【b8.jpg:峠に到着】


【c1.jpg:Col de Cabre峠】【e7.jpg:Bochaine地域のレジャーmap】


【d1.jpg:峠から東を見る】


【e0.jpg:峠から西を見る】

 西にしばらくカーブを下っていくと、地図の観光ポイントle Claps、Saut de la Dromeと思われる二つの山が見えてきます。


【claps12.jpg:Le Claps遠景。2つの山の間を道が走る】


【Cabre峠からLe Claps、Saut de la Dromeまで】【97.jpg:Claps公園】

 Le ClapsとSaut-de-la-Drome、それぞれ「拍手」と「ドローム川の滝/飛び石」のような意味で、この池の淵に立つと両側の奇岩にはさまれ、緑白濁色の池の面に対岸の山が写ります。その間を走る道路のドライバーにとっての休息の地でしょう。

【47.jpg:Le Clapsの池とSaut-de-la-Drome】


【92.jpg:奇岩にはさまれて走る県道D93】


 Dieにむかってのどかな村の家がつづきます。間もなくSt.Roman、Chatillonとの分岐点です。

【a9.jpg:Dieにむかう道】



<ディの町にむかって、ドローム川の広い平野を下っていきます・・・・・>
●ご意見・お問い合わせ・情報・何でも・・・「峠の茶屋・掲示板」でお待ちしています。EU-ALPS.com
ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ  Time/Data
ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】