ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る topへ戻る count

Limaceナメクジ科

<Limax cinereoniger:コウラナメクジ科コウラナメクジ属>

a1:Semmering-Pass ゼメリング峠  a1:Semmering-Pass ゼメリング峠 a2:Hinterstain seeヒンターステイン湖
    (番号は撮影場所、映像はクリックで拡大)
0:同定検討パラメータ


1.学名:
  ラテン語 limacaに由来
 ナメクジ蛞蝓:陸に生息する巻貝(軟体動物門腹足綱)のうち、殻が退化しているもの

2.目/類、科、属:
 門:軟体動物  クラス:腹足類
 総称としてのナメクジにはナメクジ科・コウラナメクジ科・オオコウラナメクジ科など数科のものが含まれる。これらは必ずしも同じ系統のものではなく、別系統のカタツムリからそれぞれ貝殻を失う方向へ進化した多系統群である。

3.仏名/伊名/独名/英名/日名:
 仏:Limace
 伊:lumacone / limaccia
 独:Nacktschnecke
 英:Black keel back slug/Slug
 日:ナメクジ/蛞蝓/ナメクジラ/ナメクジリ

4.特徴など:
 ・色: 
 ・体長:ヨーロッパに分布。湿り気のある森林に生息。体長は20センチ以上
 ・他:
 ・餌: ( - m)


A.撮影場所、日、掲載ページリンクなど:
a1:Semmering-Pass ゼメリング(ゼンメリンク)峠(オーストリア:NiederOsterreich/Steiermark:州境)、2006.6.22-23(S)、海抜:985m 【●渓谷DB
 a2:Hinterstain seeヒンターステイン湖(オーストリア:チロル州)、2008.6.5、海抜:約1000-880m u-site/do-2008/605/605hintersteinersee.htm●峠DB

B.関連サイト:
 ○https://en.wikipedia.org/wiki/Slug
 ○https://ja.wikipedia.org/wiki/
 ○https://de.wikipedia.org/wiki/Nacktschnecke
 ○https://fr.wikipedia.org/wiki/Limace
 ○https://www.botanic.jp/animal/kourak.htm
 ○Arion aterコウラクロナメクジ?

C.
 



●旅行中に撮影した写真をもとに、図鑑などから分類・整理しています。
ご意見・お問い合わせなどは、「Eu-Alps峠の茶屋・掲示板」 EU-ALPS.com

Copyright © 1996- Kitamura All Rights Reserved.
ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る
ヨーロッパ アルプス峠ドライブ 写真紀行  動物index

旅のGET旅のGET
ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】