ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ Google-Translate count

Glaubenberg
【d450b.jpg:Glaubenberg峠途中の飼料小屋】

Glaubenbüelen Pass グラウベンビューレン峠(1611m)●峠DB
Glaubenberg Pass グラウベンベルク峠(1543m)峠DB

信仰の峠道を行く・・

スイス:ウンターヴァルデン州/ルツェルン州】[北村 峠一].(Kitamura)      

●2005年8月末の大雨被害で・・


 中央スイス地方の2005年8月末の大雨は、洪水・土砂崩れなどを引き起こし、43人の死者を出すほどの大災害でした。

 ベルン、インターラーケン、ルツェルンの街の中の被害の写真も何枚か見ましたが、たくさんの峠が閉鎖との情報が次々と入ってきました。その年の旅は秋でしたが、当初検討していたこの付近の峠は延期せざるを得なかったのです。そして2年後の、2007年の峠紀行です。
−−−


Swiss-Via-Jacob
【ヤコブの道Via Jaccobのルートと▲峠、●聖地】【聖人ヤコブの情報

●Flueli-Ranftフリュエリ・ランフトの聖地

・Sachselnザクセルンの東
・Nikolaus von Flue聖ニコラス・フォン・フリューエ(1417-1487)は1481年、崩壊しかけていたスイス連邦(初期8州)を調停し同盟関係を強化した、スイス唯一の聖人。
http://de.wikipedia.org/【wiki/Niklaus_von_Flue】
フリューエのニコラス

●Beatoベアトゥス聖人のゆかりの地である「ベアトゥスベーレン」

・Iterlakenインターラーケンの北
ベアトゥス黙示録註解
ベアトゥスの生涯
スイスの巡礼の道

●似たような名を持つ二つの峠・・


 Glaubenbüelen passと、Glaubenberg passというまるで似たような名前の峠、「Glaubenグラウベン」は信仰、信念の意味で、そこにbüelen(ビューレン地方の意味)、とberg(山の意味)をつなげた名前。

 どんないわれがあるのかを、旅の前にネットで皆さんに聞いたことがあります。そして、
「グラウベンビーレンの峠は、アインジーデルンからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラに至る巡礼道「ヤコブの道」の経路にあたっているようで、これと関係があるのではないでしょうか(おーとさん)」との情報を貰ったのです。

−−−

●ヤコブの道Via Jaccob・・


 「ヤコブの道Via Jaccob」のルートを調べると、右図のような緑線のルートでした。▲が峠の位置なので、その峠は通過せず、東の渓谷を南下し、低いBrunigpassブリュニク峠(1008m)を通るルートが「ヤコブの道」だそうです。

 そしてこの付近にはいくつかの聖地が点在しました。
・「Nikolaus von Flue聖ニコラス・フォン・フリューエ(1417-1487)」のFlueli-Ranftフリュエリ・ランフトの聖地。
・「Beatoベアトゥス聖人」のゆかりの地である「ベアトゥスベーレン」

 このようなことから推測すると、この周辺は巡礼や信仰に関しての要の地。その周辺の山や丘もまた信仰の対象地だったかもしれませんし、パワースポットも各所にあったのかもしれません。ヤコブの巡礼路にも、脇道・支線がいくつもあるようですから、この二つの峠道もまた聖地への巡礼街道として使われた可能性も大きいですね。

−−−

●Giswilギスヴィル・・


 朝曇りだったのですが、高速道路に乗った頃から雨が降りはじめます。Sachselnザクセルンを越え、SarnerSeeザルナー湖の南ですぐに西に折れましたが、まだ早すぎたようです。でもその付近からの、霧雨の中に見える湖や村の眺めもまた良いところでした。

Giswil
【h130.jpg:Giswil:Sarner See湖畔】

Giswil
【v446.jpg:Giswil:村の風景】

Giswil
【v435.jpg:Giswil:村の風景】

−−−

●Panorama-Strasseパノラマ街道・・


 地図を見直し、グラウベンビューレン峠への道「Panorama-Strasseパノラマ街道」を見つけましたが、道はすぐに狭くなります。すれ違いに注意しながらジグザグ道を上がっていくと・・

Giswil
【v454.jpg:Panorama-Strasse】

Giswil
【v457.jpg:道が急に狭くなる:この先18kmバス・トラック規制】

Glaubenbuelen Glaubenbuelen
【v467.jpg:Sorenbergゼーレンベルク方面に行く】 【v469.jpg:Monte Pilatusピラトスの山の形か?】

 展望のきく場所に登ってきました。ザルナー湖の対岸が「Nikolaus von Flue聖ニコラス・フォン・フリューエ(1417-1487)」のFlueli-Ranftフリュエリ・ランフトの聖地。確かに神秘的ですね。そして左上に見えているのがMonte Pilatusピラトス山でしょう。

Glaubenbuelen
【h131.jpg:Sarner See湖を見下ろす】

Glaubenbuelen
【h139.jpg:Glaubenbuelen峠の直前:東】

Glaubenbuelen
【h135.jpg:Glaubenbuelen峠の直前:西】



burglen-glaubenbuelen-glaubenberg-map
【burglen-glaubenbuelen-glaubenberg-map:クリックで拡大】
−−−

●Glaubenbüelen Pass グラウベンビューレン峠(1611m)・・


 そしてしばらく走ったところが1611mの峠です。あまり展望は利きませんが、周辺の山の斜面は2005年の土砂くずれの跡らしい岩肌も見えていました。でも観光用のスキー場とリフトは見えています、この付近から南にブリエンツロートホルン方面のリフトで登っていけるのでしょうが、雨の中で、はっきり確認できません。

Glaubenbuelen
【h142.jpg:Glaubenbuelen峠(1611m)】

Glaubenbuelen
【v472.jpg:Glaubenbuelen峠(1611m)】

 下りの途中の村でATMを見つけました。昨日の駐車代のスイス・コインのみなど、やはりスイスフランがないと、何かと不便です。さらに宿代も現金払なのでキャッシュ機で500Chf下ろしましたが、次の宿もスイスフラン現金で払うような安宿になるでしょうから・・とさらにすぐ下の村のATMでも。

 小雨の中、どこか軽い昼食が出来そうなレストランはないかと思いながら走っていたせいもあって、次の峠への分疑点を見逃してしまいました。Wolhusenという町名を見て、行き過ぎたことに気づき・引き返します。途中ホテルのレストランを見つけたのですが、メニューが30Chf≒3000円以上のものばかりで止めにします。

−−−

●のどかな牧草地の道の脇で・・


 小雨も降ったりやんだりの静かな農道、牛も建物の陰や斜面の風の少ないところに集まっています。この西斜面の先はEmmentalエメンタール、スイスのチーズではグリュイエール・チーズGruyereに次いで有名ですね。こんなのんびりしたところでは牧草がおいしくなり、そして精神的にゆっくりした牛がおいしいミルクを出し、余裕のある農家が過去からの秘伝で名産のエメンタールチーズを作っているのでしょう。そんな風景を見ながら、パンとバナナでお昼を済ませたのです。

Glaubenberg
【d443.jpg:12:39】

Glaubenberg
【h143.jpg:13:00】

Glaubenberg
【h148.jpg:】

●Emmentalエメンタール・チーズ


・切ると内部にチーズアイと呼ばれる多数の穴(気孔)がある。

・2003年度の統計では、スイスのチーズ総輸出量54,844トン中、エメンタールチーズが5割を占めている。

エメンタールチーズ【Wiki:解説】
エメンタールチーズ【解説】
Glaubenberg
【d445.jpg:農家と牛舎がつながっている】

Glaubenberg
【d447.jpg:屋根のカーブ、緑の雨戸、窓辺の花がかわいらしい】

 更にその峠道の奥には、こんな建物がありました。多分干草を小屋に保存しておき、牛たちに投げ下ろして餌を与えるのでしょう。花が飾ってあるのがなかなかしゃれていますね。

 そういえば最近はどの地方でも、干草を機械でロール状態にして保存していますが、このあたりにはあの大きなロールが見えなかったのはなぜでしょう?

Glaubenberg
【d450.jpg:飼料小屋だろう13:23】

Glaubenberg
【d453.jpg:多分ここから投げ下ろす?】

Glaubenberg
【h155.jpg:峠の標識】


−−−

●Glaubenberg Pass グラウベンベルク峠(1543m)・・


 こちらのグラウビュンベルク峠への道のほうが、東西の峠道とも整備がすすんでいました。が、なぜか頂上だけが未舗装でした。

 峠の東に、軍の訓練らしい設備がありました。ちょっと小道を間違って、その門の前の駐車場へ入って行きましたが、警備の若者がこっちをにらんでいました。
 スミマセン、他意はありません。

Glaubenberg
【v479.jpg:Glaubenberg峠(1540m)峠全景】

Glaubenberg
【h156b.jpg:峠のレストコーナー?】

 そしてSarnerSeeザルナー湖のSarnenで朝来た道に戻り、小雨の中を宿に帰ったのです。

●関連サイト

http://www.peterrobins.co.uk/【The Walking Pilgrim:歩く巡礼】
http://www.jakobsweg.ch/【Jakobsweg】
http://suisse.exblog.jp/【】
http://de.wikipedia.org/【wiki/Niklaus_von_Flue】
フリューエのニコラス
ベアトゥス黙示録註解
ベアトゥスの生涯
スイスの巡礼の道:ベアトゥス聖人エメンタールチーズ【Wiki:解説】
エメンタールチーズ【解説】

<関連書籍・地図>

ウィリアム・テル伝説―ある英雄の虚実:宮下 啓三 (著)
NHK地球たべもの大百科〈12〉スイス チーズフォンデュ
やさしく登れるアルプス3000m峰
アルプスハイキングと氷河特急のスイス
ヨーロッパ・アルプスハイキング・ガイド
Switzerland官製 スイス地形図/トレッキングマップ 1:100 000 /1:50 000 /1:25 000
→Amazonで検索

ヨーロッパ・アルプスエリアの国とハイキング・トレッキング・ドライブの地図:index


<Sustenスーステン峠(2224m)を経由して ・・・>
ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ

EU-Alps 峠の茶屋・掲示板:
EU-ALPS.com


質問などありましたら eualps@gmail.comへどうぞ。
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索