ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る スロベニア編へ 次のページへ count

weinebene峠の標識

Weinebeneヴァインベーネ峠(1666m)
 ケルンテン州とシュタイアーマルク州の境。ライオンを紋章にしているのは、あとザルツブルク州だけ。【●峠のDB

 眼下に広がるシュタイアーマルク・ワイン街道を一路東に、スロベニアに向けて。
[北村 峠一].(eu-alps)      


<2003.6.10(火)>
 クリピッツテール峠を越え、ラヴァント渓谷の165mの橋脚をすぎ、St.Gertraudという村の道路わきの店で、少し食料品などを蓄えます。
州の紋章(Coat of arms)
   シュタイアーマルク州    ケルンテン州    ザルツブルク州 【画像は、http://www.austriaemb.org.au/より】
左:シュタイアーマルク州(緑地に1頭の立ち上がったライオン)
中:ケルンテン州(3匹の黒いライオン)
右:ザルツブルク州(後ろ足で立った黒いライオン)

 紋章でライオンを用いているのは、この3州のみ。ハプスブルクの家系図や、オーストリア辺境の支配者の名に、Leopoldレオポルドという名が何度も出てきます。彼らがこの3州を治めていた歴史があるのでしょう。そしてその紋章に、ライオンが用いられていた可能性は大きいですね。
(シュタイアーマルク州の紋章は、OttokarオットーカールV世公爵の頃から使われているようです)

(ミネラル水・ガスなし2L*6本:2.99eur≒400\、ガス入り2L*2本:0.58eur≒80\、パン:2.5eur、リンゴ:0.59eur、バナナ:1.06eur、トマト:0.99eur)
 食糧はお昼と非常食用。さらにこの先、スロベニアの状況がわからないので、水だけは大量に仕入れます。でも本当にミネラルウォータって安いです。ガス入りのほうがさらに安い。日本の価格が変じゃないのと思うくらいなのです。

 店のおじさんにこの先の峠への分岐点を確認、やはりあの数百m先の信号です。

 峠への道もまたなだらかで、あっという間に20kmあまり走り峠に到着です。【●峠のDBへ

 ケルンテン州とシュタイアーマルク州の境、その標識にある州の紋章は、ザルツブルク州と同じ、ライオンがいます。オーストリアの中でライオンを紋章に使う州はこの3つ。オーストリアといえば鷲を使っている州が多いのですが、ライオンはこの辺境の地が何代もの「レオポルド」によって支配されていたことからなのでしょうか。

weinebene
【21.jpg:州の境に到着】

weinebene
【27.jpg:キャンピングカーを引いた車が到着する】

weinebene
【36.jpg:西のシュタイアーマルク方面】

weinebene
【54.jpg:】
 峠は牧草の花が咲き乱れています。たくさんのハイキングコースもこの峠で交差しています。そしてそれらの旅人、牛飼い、木こりの人たちの安全を願ってでしょう、マリア像が峠の一角に置かれています。

weinebene weinebene
【45.jpg:峠にあるマリア像】 【58.jpg:ハイキングのルートがたくさんの方向に向かっている】


【Althofen→Maribor】


 今11時半、このペースで走れば、今日はスロベニアで宿を見つけることになるのでしょうか。眼下に広がるシュタイアーマルク州の緑豊かな農地、森林。シュタイアーマルクのワイン街道を横切って西に、スロベニアに向かいます。

weinebene
【70.jpg:眼下に広がるシュタイアーマルク州の緑豊かな農地、森林】

weinebene
【72.jpg:峠を下ってDoutschlandsbergドイッチュランツベルク、Gleinstatten、St.Johann、Leutschachを通り、スロベニアのMariborマリボアに】

<この周辺のWeb-Site-1>
 ○http://www.hebalm.at/index.asp【Hebalmはスキーリゾートも】

 ○http://www.steiermark.at/【シュタイアーマルク州紹介。各地のパノラマ映像
 峠を下り、Doutschlandsbergドイッチュランツベルク、St.Martinザンクト・マルチン、Gleinstatten、St.Johannザンクト・ヨハン、Leutschachロイチャッハなどという名と手元の地図を見ながら、スロベニアの田舎の国境Jurski Vrh村(全然読めません)に向かいます。


<タウエルン編:オーストリア南東部の峠・標高>
 標高  峠名 【場所、分水嶺・川などの備考】 【【→●:今回通過、■:以前通過】
タウエルン地図
(赤の線は分水嶺。いずれもDonauドナウ川→黒海に流れる。クリックで拡大)
2700m Dachsteinダハシュタイン:Hunerkogelフーナーコーゲル(展望台)
 【Traun川/Enns川分水嶺】
2042m Nockalmノックアルム自然公園:Eisentalalm峠・・・●
 【Mur川/Drau川分水嶺】
2015m Nockalmノックアルム自然公園:Schiestelscharte峠・・・●
 【Mur川/Drau川分水嶺】
1790m Solkpas峠・・・●
 【Enns川/Mur川分水嶺】
1783m Turracher-Hoheトゥラッハ峠・・・●
 【Mur川/Gurk→Drau川分水嶺】
1740m Nockalmノックアルム自然公園:Schonfeld峠・・・●
 【Mur川/Drau川分水嶺】
1739m Radstadter-Tauernタウエルン峠・・・●
 【Enns川/Mur川分水嶺】
1668m Weinebene峠・・・●
 【Sulm川→Mur川/Drau川分水嶺】
1644m Lavanttaler:Klippitztorl-H.峠・・・●
 【Lavan→Drau川/Gurk→Drau川分水嶺】
1641m Katschberg-hoheカッチュベルグ峠・・・● 【Mur川/Drau川分水嶺】
1400m Flattnitz分水・・・● 【Mur川/Drau川分水嶺】
1381m Twenger-Talpas峠・・・● 【Enns川/Mur川分水嶺】
1265m Hohen-tauernホーエンタウエルン峠  ・・■ 【Enns川/Mur川分水嶺】
1246m Seetal峠・・・● 【Seebach→Mur川/Leisnitzbach→Mur川分水嶺】
1169m Packsattel峠  ・・■ 【Teigitsch→Mur川/Lavan→Drau川分水嶺】

<以上でタウエルン編を完了します。
アルプスの東の端、1500m以上の通過峠と分水嶺を右に示します。

さらに北東、ウィーンに向かうアルプスの峠は、もう少し低いのです(目下の調査時点では)が、いずれ訪れたいと思っています。


 タウエルン編を読んでいただき感謝します・・・
 引き続き、スロベニア編もよろしくお願いします>

●ご意見・お問い合わせ・情報・何でも・・・「峠の茶屋・掲示板」(eu-alps)でお待ちしています。EU-ALPS.com  旅のGET旅のGET

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る スロベニア編へ 次のページへ   ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】