ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ count
KLMお得な運賃

St.Georgenザンクト・ゲオルゲン〜Sommertorlソンマーテルル峠〜

シェフの紹介してくれたのは、13世紀のフレスコ画と、見事なルピナスの街道・・

オーストリア:シュタイアーマルク州】[北村 峠一].(Kitamura)      


より大きな地図で 2015年の旅ルート を表示
2015.6.18:

Preberseeプレーバー湖の東は、シュタイアーマルク州・・


Lupinus polyphyllus ルピヌス・ポリフィルス(マメ科)の群生が道路脇に続く】



【峠東のアルム風景。遠方のタウエルンの山がSolkpass方向】

カエデ科 の実 】

【Rottenmannで北のSolkpass方面に向かい、Baierdolfで東へ。このSt.Peter a.Kammersberg の分岐点を左に・・Oberwoiz方向に】

−−−

●St.Georgen ob Judenburg ザンクト・ゲオルゲン(ユーデンベルク)に立寄り、素晴らしい教会壁画を見て・・


 途中、かつて・・1996年にフリーザッハからアドモントに向かう途中で通過した町、St.Georgenザンクト・ゲオルゲン付近で昼食の時間に。
路傍のちょっと歴史ありそうなレストラン【Gasthof Wieser 】で、店の従業員やシェフと、地図を見ながら話していると、思わぬ情報が入ります。

 1つ目は、店に隣接の「教会の壁画」をぜひ見た方がいいこと。
 2つ目は、この先「Sommertorlソンマーテルル峠(1644m)」を経由すれば、山や花の風景が素晴らしいよ、との情報。
 この峠は事前に分水嶺で調べていたのですが・・「ちょっと遠回りだし、細い道らしいので・・無理しないでいいや」と思っていた峠。峠の前後は未舗装らしいのですが、行って見ることにします。

st-georgen-gasthof-wieser1.jpg
【St.Georgenのちょっと歴史ありそうなレストラン:Gasthof Wieser 室内と食事】

−−−

●Sankt Georgen ob Judenburg のPfarrkirche教区教会のフレスコ画・・


 偶然この後で、団体客に説明予定とのことでボランティアの方が教会内部に居ました。それまでの時間に内部を見せてもらいます。
1989年、Sankt Georgen ob JudenburgのPfarrkirche教区教会の改修工事の時、13世紀前半に描かれた後期ロマネスク様式のフレスコ画(Zackenstil)が発見されたとのことです。
 それらは教会のプレゼンテーション、伝道者、使徒と預言者たち、天のエルサレム、とゲオルグの伝説から20のシーンが描かれているのです。


【教会の外観、バロック様式のタマネギの塔】【内部は1240年頃から描かれたフレスコ画が見事。聖ゲオルゲンの物語が描かれているようだ】


【ドームの円型に12使徒が。他の面も聖ゲオルゲンの物語らしい絵】


【聖人ゲオルゲンがドラゴンを退治】【フレスコ画見学にドイツ系の観光客が待っていた】

st_george_and_dragon ●St.Georgen ob Judenburgザンクト・ゲオルゲン 関連サイト
https://de.wikipedia.org/【wiki/Sankt_Georgen_ob_Judenburg】
https://commons.wikimedia.org/【wiki/Sankt_Georgen_ob_Judenburg_Pfarrkirche教区教会のフレスコ画】
http://st-georgen-judenburg.at/【教区教会の歴史解説】


St.Georgenザンクト・ゲオルゲン(独語)=St. Georgeセントジョージ(英語)=ゲオルギオス(ギリシャ語)

・Georg (Heiliger)聖ゲオルグは、ドラゴン退治の伝説の聖人。AD275-303【●聖人
・この名を付けた地方、都市は、オーストリア、ドイツ、スイスなどに多数ある。
・歴史的な地名は、ルーマニア、スロバキア、スロベニア、クロアチアなどスラブ地方に点在する。
・ジョージ修道院Georgs klosterも上記の町中心に多数ある。
https://de.wikipedia.org/【wiki/Sankt_Georgen】
https://en.wikipedia.org/【wiki/Saint_George】
http://www.sanktgeorg.net/【Sankt Georg, Schutzherr Europas:ザンクト・ゲオルグ・ヨーロッパのパトロン】


−−−
 レストランGasthof Wieserで教えて貰った路に沿って・・が、「Unterzeiringウンターツァイリング」付近で行き止まりになってしまい・・
 ⇒ 村の一角で3時前の「お茶休憩?」 中の人たちに道を聞いて・・


【Unterzeiringの村の一角で】  【St.Oswald村で峠に分岐】


【Sommertorlソンマーテルル峠(1640m)】
−−−

●Sommertorlソンマーテルル峠(1644m)・・【●峠DB


 この峠は日本で事前に、分水嶺を調べているときに見つかったのですが・・「細い道らしい・・多分未舗装・・一応対象外・・無理しないでいいや」と思っていた峠。

 でも、先ほどのレストランで、シェフがわざわざ「山や花の風景が素晴らしいよ・・」と、途中のルートの村名をメモしてくれた峠です。行きましょう!!

 地図で感じた通り・・シェフに言われた通り・・峠の前後は数kmにわたって未舗装でした。でも山道走るのは気持ちいいものです。

 ザンクト・ゲオルゲンから1時間ほどで、峠に到着です。


【未舗装の峠道。牧場地なのだろう】


【野生生物を安心させるため、犬は紐をつけてください】【四方に向かうハイキング道】【マリアツェル巡礼ルートの標識が一番下にある】

−−−

●峠の東側・・見事なルピナス街道!!・・



【この見事なルピナスの歓迎と 広々とした牧場 良いですねー !!!!! レストランのシェフ、ありがとう】


【ルピヌス・ポリフィルス(マメ科)、カンパヌラ・パツラ(キキョウ科)、ヴィオラ・トリコロル(スミレ科)、セイヨウマツムシソウ(スイカズラ科)とアンティリス・ウルネラリア(マメ科)だろう。●アルプスの花図鑑へ


<レオーベンの先、ブルック・アンディア・ムーアの先、St.Lorenzenサン・ロレンツェンの宿へ・・>

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ
Copyright © 1996- Kitamura All Rights Reserved.

EU-Alps 峠の茶屋・掲示板:
EU-ALPS.com


質問などありましたら eualps@gmail.comへどうぞ。
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索